Newガジェット

ノートPCでの作業中によく移動する貴方へ!!滑り落ちる小物をしっかりキャッチするノートPCアクセサリー「blau」

自宅やオフィスで、そんなに離れていない場所にノートPCを持った移動する様な時によくノートPCの上に書類だとか文具品、スマートフォンや充電器と言ったものを乗せて移動される方がおられますが、乗せ方が悪かったり、乗せすぎたりした事で移動中にノートPCの上に乗せたものを落としてしまうと言う様な事は誰にでもある事です。

ただそれが落としても大丈夫なものであれば良いのですが、買ったばかりの保護ケースにも入っていないスマートフォン等を落下させた日には悲惨過ぎてちょっと目も当てられません。

かと言って移動する度にバッグの中に入れてから移動すると言うのも、また1つ1つ取り出してデスクの上に戻さないといけないので面倒です。

そこで今回は、ノートPCの上にモノを一時的に乗せて移動すると言う方にオススメな「blau」と言うアクセサリーをご紹介致します。


いっぱい詰め込める”FOLD”

さて、この「blau」には3つの種類があり、まず最初に容量が一番大きい”FOLD”をご紹介致します。
この”FOLD”は言うなれば1枚の板に幅広のゴムを巻き、何でも差し込んで固定できると言った様なケースの様なもので、半分は差し込める様にゴムが張ってあり、もう半分にはメッシュ状のポケットになっており、とりあえずポケットに突っ込めば移動中に滑り落とさずに、移動する事ができます。

またこの”FOLD”を始め他に”blau”シリーズもそうなのですが、この板に巻き付けられているゴムをノートPCに巻き付ける事でノートPCと一体化させて持ち運ぶ事ができますので、特にバッグ持たずに必要最低限の使うものだけを持って移動したいと言う方にはベストのポケットと言いますか、アクセサリーとなっています。

そしてこの”FOLD”は最大13インチ〜14インチのノートPCの天板に丁度合う大きさになっており、ディスプレイを折り畳んだノートPCを”FOLD”のゴムに通すだけで片手で小脇に抱えてサッと移動する事が可能です。

スタンドにもなる”FOLD”

そして”FOLD”はちょうど中央部分で2つに折れる様になっており、三角に折ることで自立してペンやスマートフォンを立てておけますので、ちょっとテレビ通話をしたりしたいと言った時や、スマートフォンの画面で資料を表示させながらプレゼン資料を作成すると言った時に立てておけば目線移動が少なくて済み、ノートPCサイドに立てかけておけば非常に便利です。

”SLIM”は必要最低限

次に紹介する”SLIM”はちょっと太めのシートに”FOLD”と同じ太さの太めのゴムが縫い付けられており、そのミシン目の幅でペンを差し込める穴があったり、スマートフォンを差し込んで固定する場所あったり、マウスを差し込んで固定したりと、ノートPCを使っている人が回りに置いているであろう最小限のものをノートPCに巻き付けて持ち歩く事ができますので、ノートPCをバックに入れず裸で常に持ち、マウスや充電器等はポケットに突っ込んで移動すると言う事が習慣となっている方にオススメです。

紐状の”Twist”はどこにでも巻き付く

そして最後に紹介する”Twist”はゴム状の紐です。その為にノートPCに巻き付ける以外にも、本や手帳と言ったものに数本の筆記具を束ねて持ち歩くと言った使い方もできますので、使い方の参考例は下記URLをご参照ください。

https://www.kickstarter.com/projects/530295845/blau-smart-solutions-for-digital-nomads

スペースコロニーを連想させる上から下に生えた植物が特徴的なLED水耕栽培システム「OGarden Smart」前のページ

温かいドリンクと冷たいドリンクの2種類のドリンクがそれぞれ350mL入る保温ボトル「H2Joe」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    より被視野性が高まり、どの方向からでも認識する事のできる自転車リム貼り付けリフレクター「FLECTR…

    反射素材と言うのは一般的にはガラスビーズを埋め込む事で、当たった光がガ…

  2. Newガジェット

    寝苦しい夏キャンプや車中泊に最適な車で充電可能なポータブルエアコン「Coolala」

     この夏にキャンプへ出かけた方で、できるだけ涼しい場所をと思って高地の…

  3. Newガジェット

    ゲリラ豪雨も安心!!リアルな防水性でバッグの中を完璧にドライキープするバックパック「The Rivi…

    例年であればこれから梅雨時期を迎えしとしとと雨が降り続く日がやって来ま…

  4. Newガジェット

    1つの蓋で直飲み、コップ飲みどちらもで出来る大容量1L保温ボトル「Big Ocean Bottle」…

    これから寒くなって来ると、今までは氷の入った冷たいドリンクの方がよかっ…

  5. Newガジェット

    12000mAh、最大出力400Aのジャンプスターター「Juice All」

    最大出力300Aのジャンプスターターへの投資の募集がIndiegogo…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP