Newガジェット

収納性、運搬性にも優れた15Wダブルレザーで金属やセラミックにも彫刻できるレーザー彫刻機「Optic」

レーザー彫刻機は最近ではダブルレーザーと言う方式により高出力化され、金属やセラミック、ガラス等にもレーザー彫刻が可能なレーザー彫刻機は非常に高価でした。

ですがダブルレーザーは出力の小さいレーザーモジュールから出力されるレーザーを精度の高いプリズムを通して集光し、1本のレーザーとして出力する事で、出力が上がれば反比例的に価格が上昇するレーザーモジュールに対して同出力のシングルレーザーモジュールと比較して半額以下と言う価格で同じ出力が得られ、結果的にレーザー彫刻機の価格を抑える事が出来ています。

そして今回紹介するレーザー彫刻機「Optic」は15Wダブルレーザーで金属やガラス、セラミックにレーザー彫刻が可能なだけでなく、ワーキングエリア(彫刻可能エリア)が非常に大きいのが特徴です。


おそよA3サイズのワーキングエリア


今回紹介するレーザー彫刻機「Optic」の最も魅力的な所はワーキングエリアが非常に広い事です。
何とワーキングエリアはA3サイズよりも少し大きい310mm×457mmもありますので、従来なら分割してレーザー彫刻し、組み合わせたりしなかったものも一気にレーザー彫刻を施す事ができますので、非常にバリエーションと言うが使い勝手は良いのは言うまでもありません。
ただ彫刻エリアが広い事で、最近のレーザー彫刻機に見られる保温ボトルの様な円筒形のものに彫刻できるローラーの様なものはありませんし、素材の厚みが20mm以上あるものに対してもレーザー彫刻できませんので、基本的にはレーザー彫刻可能な素材は、板の様な形状の素材に限られます。

またレーザーヘッドが搭載されたアーム部分は90°回転でき、回転させる事でベース部分と一体化させコンパクトにする事ができます。

更にベッド部分(材料を置く部分)を、ヘッド部分のアームを回転させてストレートにした「Optic」に巻き付ける事で、四角柱の状態にでき、立てて収納すれば何かモノの間に立てて収納する事もできますし、棚の上などに乗せて収納するのにも場所を取らないのが魅力的です。
また、こんなにコンパクトになるのですから、折り畳んだ状態なら車に乗せて別な場所に運んで行って利用すると言った使い方も出来ますし、重さも7.37kgと女性でも一人で運べない重さではないので、現地に持って行って作業を行うと言った利用の仕方も出来ますし、電源はUSB-Cなので、USB-C PD(Power Deliver)に対応したモバイルバッテリーなら、モバイルバッテリーでの使用も出来ますで、まさにどこででも作業できる事になります。

そして通常、レーザー彫刻機はワーキングエリア(レーザー彫刻エリア)以上のサイズの素材に対してレーザー彫刻する事は出来ませんが、この「Optic」は専用のアプリケーションを使い分割データを作成する事で、ワーキングエリア以上の素材に対してもレーザー彫刻を施す事ができるのがこの「Optic」のもう1つの魅力です。
ですから大きな木材の板にレーザー彫刻で看板を描くと言った事や、柔らかい木材であれば10mm、硬い木材でも6mm厚程度の厚みの板でしたらカット可能なので、この「Optic」を使い木材をカットして造形すると言った事ものこの「Optic」なら出来ます。


高性能脱臭フィルターと排気ダクト


またこの「Optic」は脱臭フィルターを搭載していますので、樹脂の焦げ臭い溶けたあの臭いを嗅がなくて済むのもこの「Optic」の魅力です。
多くのホビー向けレーザー彫刻機にはこう言った脱臭フィルターは集煙装置を搭載していませんので、レーザー光が当たり発生する煙や臭いはそのまま部屋の中を漂いそして貯まっていき、環境の悪化に繋がりますしまた、樹脂の溶けた臭い等は身体に良いとは決して言えません。

その点この「Optic」は彫刻面はフードのついたアームで覆っていますので素材から立ち上る煙も、臭いもアームの中に吸い込まれそして高性能な脱臭フィルータを通して排気されますので安心です。

更にこの「Optic」にはオプションで排気用の延長ダクトが用意されており排気を部屋の中に留めず直接、屋外へ排出できる様にして作業する事も出来ます。


加工可能素材


そしてどう言った素材に対してレーザー彫刻でき、どう言った素材をレーザーカット出来るかですが、これは他の同出力のレーザー彫刻機とほぼ同じで、木材や革、コルク、プラスチックやアクリルはレーザー彫刻もカットも加工でEVAフォームの10mm厚、PAフォームの20mm厚以外のカット厚はおよそ3mm程度になります。
また金属やガラス、セラミック、石と言った硬い素材に関してはレーザー彫刻は可能ですがカットは出来ず、透明のアクリルもカットは出来ませんので、詳細な素材別の情報を含めて下記URLにてご確認ください。

https://www.kickstarter.com/projects/rendyr/optic-the-portable-laser-cutter

店舗経営者の方へ!!これ1台で体温計測も行えるアルコールディスペンサー「Igiene」前のページ

iPad ProとiPhoneを並べて置けるマグネット脱着式スタンド「Miguol iPad」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    災害の多い今、一家に一台備えておきたいスマホも充電できるソーラーLEDランタン「QWNN」

    今年は(と言ってもまだ2ヶ月もありますが)日本全国で災害の多い年でした…

  2. Newガジェット

    薄さと収納力と言う相反する課題を視点を変える事でクリアした超薄型な長財布「Noty3.0」

    昔から財布を持つのが嫌いと言う方は多く、そう言う方はマネークリップを使…

  3. Newガジェット

    踏んでも壊れない、1000種類以上もあるパーツを自由に組み合わせできるサングラス「Sili」

    最近、外に出ると太陽がやたらと眩しいと感じる事ってありませんか?それは…

  4. Newガジェット

    バッテリー駆動ながら最長6ヶ月もバッテリー交換が不要なセキュリティーカメラ「Reolink Argu…

     防犯のために防犯カメラ(監視カメラ)を我が家にも設置したいと思ってお…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP