Newガジェット

ドアの開閉をモニタリングし、ドアが開くとすぐにスマートフォンに通知してくれるドアモニター「DECCO」

 この見た目がとても愛らしいディズニー映画の”モンスターズインク”を連想させる様なモンスターと言うか妖精の様なドアノブにぶら下げるアクセサリーは、実は中にモーションセンサーとBluetooth通信ユニットを搭載しており、スマートフォンと連携する事でドアが開くとそのドアの開閉を検知して即座にスマートフォンに通知してくれるドアモニターです。

 そしてこのドアセンサー「DECCO」のメリットはドアノブに引っ掛ける事ができる事と、そしてその可愛らしいフォルムです。


 この「DECCO」は元々、子どもが部屋から不用意に出てしまうと言うのを見張ると言う目的で作られました。例えば二階の自室で寝している子供が機嫌良く起きてそのまま部屋の扉を開けてしまって階段を降りようとして階段から落ちて怪我をしたなんて事は良く聞く事例ですし、小さい子どもさんがいるご家庭では今度そう言う事がないとは言い切れません。また日本では高齢者の徘徊が社会問題にもなっていますが、徘徊の症状のあるお年寄りが寝ている間に用事を済ませよと二階に上がって洗濯物を干していたり、台所で料理をしている間に、家の外に出て行って大騒ぎしなければならいと言う事も現実にたくさんあります。
 そう言う時にこの「DECCO」をドアノブにぶら下げておけばドアが開いた瞬間に登録したスマートフォンに知らせてくれます(「DECCO」は同時に3台までの「DECCO」の状態を監視する事ができます)ので、今までの様に気づかない間に部屋の外から出てしまって……と言う事や、家の外に出て行ってしまって……と言う事を防ぐ事ができます。

 またドアノブに引っ掛ける事ができますので、監視したい人のいる部屋のドアノブに掛け直すと言う事が簡単にできます。これが貼り付けタイプのドアセンサーですとドアの枚数分必要ですが、この「DECCO」なら人数分で済むと言うわけです。

 その他にも泥棒対策にもなります。在宅中に泥棒が家の中に入って来るなんて想像もしたくありませんが、現実にそう言う泥棒もいます。そしてこれがもし、ドアの開閉を関してます!!とハッキリと分かる様なドアセンサーですと泥棒もセンサーを見て用心してセンサーを無効化したりセンサーの貼り付けていないドアから侵入されてしまったりと言う事も有り得ますのでそう言う場合は全く気づく事なく侵入を許してしまいますが、まさかこんなに可愛いドアマスコットがドアセンサーだなんて泥棒も思いもよらないでしょうから、玄関ドアや勝手口のドアや、良く侵入されるトイレやお風呂場のドアに寝る前にぶら下げてセットしておけばもし侵入されたとしてすぐに気づく事ができ、警察に連絡するなど十分な手段を講じる事ができると言うわけです。

 もしご家族の中でそう言う部屋から出ると言う事を見張りたいと言う方がおられ、困っていると言う方は下記URLをご覧ください。なおこの「DECCO」は充電式でバッテリー残量はちゃんとアプリケーションで確認でき、事前にバッテリーがなくなる前に知らせてくれます。

https://www.kickstarter.com/projects/toddlermonitor/decco-the-toddler-monitor

また英語が苦手だったり、直接投資するには不安がある。輸送トラブルや届いた商品が破損していたり動かないんだけど、どうしたらいいのだろ?
と言う不安がある方は、下記URLのRAKUNEWさんがオススメです。
商品の破損やトラブルに関しても直接、RAKUNEWさんが販売元と交渉して頂けますので安心ですよ♪
RAKUNEWさんの商品紹介ページは下記になります

https://www.rakunew.com/items/77860

炎天下での車内の温度上昇を防ぐ!!車をすっぽり包む電動モバイル・カー用テント「Lanmodo」前のページ

FDM方式の約10倍早く2K映像並の繊細な造形を可能にしたSLA方式3Dプリンター「Phrozen Make」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    回収した汚物の臭い対策、安全柵、ネコが使用する上での快適性を全てを備えたネコ用自動トイレ「Popur…

    最近、ホームセンター等でも数は少ないものの、ネコ用の自動トイレを見かけ…

  2. Newガジェット

    最新のAI画像処理まで勉強できる、プラグラミング・バットモービル「CircuitMess Batmo…

    プログラミングが小学校においても正式な授業として取り入れられただけでな…

  3. Newガジェット

    フルカラーグラデーションする事で目立つと言うより見つけ易いバッグ「NEBULITE Drawstri…

    ハデで奇抜なバッグは世の中にたくさんありますが、自らLED等を使い発光…

  4. Newガジェット

    「マイタッチスマート LINE FRIENDS」が当たったぞ!!

    既に応募した事も忘れていたら、タカラトミーから「マイタッチスマート L…

  5. メガネ

    カメラとAIエンジンを搭載し、見ているものを直接検索したりアドバイスを求めたりできるAIメガネ「Lo…

    今見ているものが何であるのか、名前を知らない様な場合には、見ているもの…

  6. Newガジェット

    ストレスを計測して分析してくれるブレスレット「Olive」

    最近のトレンドキーワードはヘルス!?フィットネス!?ストレス!?A…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP