Newガジェット

細かい事を気にせず、初心者でも簡単に一定の味を出す事ができるカクテルシェイカー「Elevated Craft Cocktail Shaker」

カクテルってただグラスに材料を入れてマドラーでかき混ぜても、よく知っている、いつもバーで飲んでいるカクテルの味にはならないって知ってましたか?
あのバーテンダーがスタイリッシュに振っているカクテルシェーカーってパフォーマンスではなく、美味しいカクテルを作る為に振っており、氷を入れて振る事で、氷がシェイカーの中で踊る事で材料が均一に混ざり、あのいつものカクテルの味になるのです。

そして美味しいカクテルを作るには2つの要素があります。1つは同じ味を出す為にはしっかりと材料を計量して入れる事と、そして手の熱でシェイカーの温度が上がらない様に指先だけで支えて持つ、あの持ち方をしなければ一定の味は出す事ができません。

ただ自宅のパーティー等ではワイワイと楽しく、美味しいカクテルが飲めれば良いと思いませんか?
でもせっかく練習して気合いを入れたカクテルですから、ちょっと”えっ!!これバーで飲んだのと同じ味じゃん”、なんて事も言って欲しいですよね。

そこで今回は、全くカクテルを作った事がない方でも、最初から美味しいカクテルの味が出せるカクテルシェイカー「Elevated Craft Cocktail Shaker」をご紹介致します。


メジャーカップになるストレーナー


この「Elevated Craft Cocktail Shaker」はいわゆる3ピースメジャーカップと呼ばれている、ボディー、ストレーナー、トップの3つのパーツから構成されるオーソドックスなカクテルシェイカーなのですが、ちょっとユニークな特徴があります。
1つ目がストレーナーなのですが、トップをつけた状態のストレーナーを逆さにするとストレーナーの中は階段状にラインが刻まれており、下から順番にそのラインに合わせて材料を入れる事で1ozずつ最大6ozまで計る事のできる、所謂メジャーカップとして利用する事が出来る様になっているのです。

つまり「Elevated Craft Cocktail Shaker」はメジャーカップいらずのカクテルシェイカーといえ、キャンプ等や友達のホームパーティーで覚えたカクテル作りを披露するにはとても便利です。


激しく振っても外れないストレーナー


そして2つ目のユニークな特徴がまたもやストレーナーなのですが、普通の3ピースのカクテルシェイカーのストレーナーはボディーに差さっているだけなので逆さ向けると落ちますし、振っている最中にトップを抑えている指が緩むとストレーナー毎飛んで行って中のシェイク中のカクテルをぶちまける事だってありますし、初心者がよくやってしまう過ちが、これです。

それを防止する為にストレーナー、ボディー共にネジが切ってありストレーナーはボディーにネジ込む様な形になってシェイカーを振った時にストレーナーが飛んで行かない様になっていますし、Oリングカクテルの漏れとストレーナーの緩み両方を防止して、最初から激しく振っても大丈夫です。


真空ボトルで持ち方自由


そして特徴3つ目がボディーが真空ボトルになっている点です。3ピースシェイカーはステンレス製のボトルで熱伝導が良いので指先の熱が伝わってと言う事は書きましたが、この「Elevated Craft Cocktail Shaker」は真空ボトルになっていますので掌で握っても手の熱は伝わらず、また冷えたカクテルで手が冷たくなると言う事もないので続けて何杯でもカクテルを作り続ける事ができます。

そして3ピースでありながらオーソドックスなずんぐりとした樽形ではなく、シェイクに音の響きの良いバロンシェイカーの様なスラッとしたスリムな形状も必見ですので、もし興味を持たれた方は下記URLにて詳細はご覧ください。

https://www.kickstarter.com/projects/elevatedcraft/the-elevated-craft-cocktail-shaker

自由に角度を変えられる台座がとっても便利!!USB-Cで接続可能なタッチパネル・ディスプレイ「Espresso Displays」前のページ

カットした材料をこぼさずに別な容器にスムーズに移動させる事ができるフードスクイーパー「ScooperDuper™」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    1080P@240FPSの高速スピード撮影が可能な上にモニターが180度回転し自撮りに最高な4Kアク…

    アクションカメラと言うジャンルを開拓したGoProですが、今では数多く…

  2. Newガジェット

    遊びながらプログラミングを学習可能できるロボット「Codeybot」

    Scratch(スクラッチ)ってプログラミング言語をご存じですか?MI…

  3. Newガジェット

    ピザ釜が欲しい!!でも我が家にピザ窯を作る事ができる様な庭はないと言う方にピッタリな「Wild Fi…

    最初の頃は週末毎にしていた自宅の庭でのBBQも、次第に飽きて来ると、ち…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP