Newガジェット

64×28×9.5mmとフリスクケースよりも小さな1000MB R/Wな超高速2TByte SSD「iCruzer SSD」

従来、高速で読み書きできる外部ストレージと言うとHDD(ハードディスク)しかありませんでしたが、3D NAND型メモリの成功のおかげでメモリの高密度化と量産による低価格化によってSSDは大容量化と低価格化、及びHDDとは比較にならないアクセススピードで今やメインのHDDはSSDに取って代わられています。

それとは別にSATAと言う外部記憶装置の接続インタフェースより高速なアクセスを可能とするグラフィックカード等の接続規格として従来からあるPCI-eを利用したNVMe(Non-Volatile Memory Express)と言う規格のSSDも現れ、起動用のHDDとしてデスクトップPCや薄型ノートPCで今、非常に多く採用されています。

そんな高速アクセスが可能なNVMeとUSB 3.2 Gen2と言う10Gbpsアクセスが可能なUSB規格とを組み合わせた高速アクセス可能なSSDと言うか、高速アクセス・高容量なUSBメモリーが最近は増えて来ており、今回紹介する「iCruzer SSD」もそんなSSDの1つです。


総容量60GBのファイルをたった1分で転送


この「iCruzer SSD」は読み込みスピードが最大約1087MB/s、書き込みスピードが最大約997MB/sと言う非常に高速に読み書きができるSSDで、HDDの接続規格のSATA IIIでも実質的な転送スピードは600MB/sと比べても遙かに高速にファイルを転送できる事が分かります。

これはNVMeとUSB3.2 Gen2を組み合わせたからこそ実現できた転送スピードで、下位互換を保ったUSBメモリーでは到底実現できませんし、この「iCruzer SSD」と同じ2TByteのUSBメモリとなると価格も10倍強しますので、この「iCruzer SSD」がどれだけ価格面でも使い勝手においても使い易いのかがよく分かります。

そして実際のところ、この「iCruzer SSD」では60GByteのファイルをたった1分で転送する事ができるのです。
つまり2TByteのこの「iCruzer SSD」では30分弱で2TByteものファイルを丸々転送できると言う事になります。


耐水・耐衝撃性


次にこの「iCruzer SSD」には、完全防水ではないにしても、IP55の防滴性を持っています。
フリスクケースよりも小さなこの「iCruzer SSD」は、うっかりと落としてしまったりするかもしれません。
ですので、うっかりと落としても壊れない様に耐水性と耐衝撃性を備えており、うっかりと落としてしまっても安全です。


あらゆるデバイスで使用可能


またこの「iCruzer SSD」はPHISONの”PS5013-E13TI”を使用しており、WindowsPCだけでなく、MacOSを搭載したMacBookやiMac、iPad ProそしてSwitchやPS4,Xbox Oneと言ったゲーム機でも使用可能です。

更に転送スピードは落ちますが、USB-C→USB-A変換コネクタを使えば従来のパソコンでも使用可能ですので、小型の大容量メモリーに興味を持たれておられ詳細をご覧になりたい方は下記URLをご覧ください。

https://www.kickstarter.com/projects/icruzer/icruzer-ssd-redefine-speed-storage-design

1日2個3個と荷物が届いても、続いて荷物を収納する事ができる宅配ボックス「SmartDrop」前のページ

AndroidスマートフォンやiPhoneが直接操作できる驚きの15.6インチタッチディスプレイ「PhonePad」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    快適な起床、居眠り防止と睡眠をマルチに制御する睡眠トラッカーブレスレット「Sleepman」

    昔は食べた後に寝るなんて行儀が悪いだとか胃に悪いだとか言われていました…

  2. Newガジェット

    直火やIHでは使えないけれど、ご飯も炊けるしレシピ通りに作れば料理のバリエーションも増える電気鍋「H…

    一人暮らしを始めたのを機に自炊を始めると1番困るのは調理器具の収納です…

  3. DIY&Tools

    基板への部品のマウントが驚くほど簡単にできるハンダ付けサポートジグ「PCBGRIP Vise fac…

     プリント基板に部品をマウント(半田付け)している時に、もう2〜3本手…

  4. Newガジェット

    2色のフィラメントを装填できる画期的な3Dペン「SKYPEN」

    3Dペンにあなたは興味がありますか?3Dペンと言うのは文字通り、ペン型…

  5. Newガジェット

    ボディー長91mmのVictorinox社製スイス・アーミーナイフを便利なクリップ式に変身させる「S…

    スイスのアーミーナイフは、元々はスイス人の傭兵さん達が使う食事ツールと…

  6. Newガジェット

    予め取り外しできる拡張バックパックが付属した指紋認証搭載キャリーバッグ「KABUTO」

    みなさんは旅行用のキャリーバッグにカギをかけたのは良いけれど、カギを紛…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP