Newガジェット

シングルヘッドでも多色造形できるフィラメントアダプタ「The Palette」

3Dプリンターを使っていて単色ではなく色々な色のフィラメントを使って作りたいと思った事はありませんか?3Dプリンターでの造形も慣れてくると次のステップへ進みたくなりますよね。
でも多色造形となると、マルチヘッドの3Dスキャナープリンターを買うか、自作ならマルチヘッドのヘッドに交換するか………でもコントローラーがマルチヘッドに対応していなければ何もなりません。

そんな、多色造形への願望をかなえてくれるのがこの「The Palette」です。この「The Palette」は造形時に4色のフィラメントから使用するフィラメントを選んで自動的に3Dスキャナープリンターへ送りますので、既存の3Dプリンターで多色造形が可能になるマシンなのです。

使い方は簡単で、アプリから出力した.SEEMファイルをSDカードに入れて「The Palette」にセット。もう1枚のSDカード等に.gcode ないし.x3g ファイルを入れてセットしてスタートボタンを押すだけです。それでデータファイルの内容に基づいて自動的に「The Palette」が目的のフィラメントを選んで送出するのです。

ですので3Dプリンターを買い換える必要もなく、今まで使い慣れた3Dプリンターを使っての造形が可能になります。


3Dスキャナープリンターの低価格化もどんどん進んで来ていますが、まだ多色造形となると、金額的にハードルは高く、なおかついちいち動作を止めてフィラメントを入れ替えるのも面倒です。こんなアダプタがあれば便利ですよねぇ~。

ちなみに使えるフィラメント径は1.75mm、ワンサイズです。

商品の詳細は下記URLをご覧ください

https://www.kickstarter.com/projects/1337298295/the-palette-3d-printing-evolved

また英語が苦手だったり、直接投資するには不安がある。輸送トラブルや届いた商品が破損していたり動かないんだけど、どうしたらいいのだろ?
と言う不安がある方は、下記URLのRAKUNEWさんがオススメです。
商品の破損やトラブルに関しても直接、RAKUNEWさんが販売元と交渉して頂けますので安心ですよ♪
RAKUNEWさんの商品紹介ページは下記になります

https://www.rakunew.com/items/70635

コンセント直挿しで充電できる2台同時充電可能なモバイルバッテリー「BOLT²」前のページ

モンスターズ・インクに出て来そうな500万画素カメラ「Flex Cam PIC」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    あなたのベッドタイムをより快適な時間へと変えてくれるベッドライト「DozBox」

    みなさんは寝付きや寝起きについての悩みはありませんか?例えば寝付き…

  2. Newガジェット

    底が外れて洗いやすいだけでなく、ミニプラスティックボトルやスタイニーボトルも入る保温ボトル「Magn…

    節約や健康のために自宅で保温ボトルに水やお茶などを入れてオフィスや学校…

  3. Newガジェット

    スマホの急速充電ができるマグネット式ケーブル「MagCable」

    スマホやタブレットの充電ってどうしていますか?充電はできれば素早く早く…

  4. Newガジェット

    指で押すだけで移動するので持ち運びとても楽な上に、人混みの中でも安定した低速走行が可能な「Manto…

    電動を含め、キックスクーターは自転車と同じ様に2輪ですので、停車状態で…

  5. Newガジェット

    360度撮影可能なドライブレコーダー兼セキュリティーシステム「Auto i」

    車用のセキュリティーシステムってご存知ですか?家のセキュリティーシステ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP