Newガジェット

ハンズフリーもできる自転車用LED内蔵ヘルメット「LIVALL」

日本では今年になり道路交通法が改正されて自転車は原則、車道か自転車専用道路を走らないといけなくなりました。ただ自転車専用道路はまだまだ少なく、結果的に車道を走らないといけないのですが、自転車が車道を走って安全かと言うと、夜間は特に危ないですよね。自動車やバイクとスレスレになって走るしかなく、でも自分の身は自分自身で守るしかなく、いかに自分の存在をバイクや車を運転している人へアピールできるかが鍵になってきます。
そんなアピールをオーバーに目立つ様にアピールしてくれる自転車用多機能ヘルメットが「LIVALL」です。


このヘルメットには頭頂部分と後頭部部分にLEDが内蔵されており、後頭部のLEDはテールライトの役割も果たしており、走行中は常に点滅したり流れたりしております(スマホのアプリで光り方は設定変更可能)。そして右左折時はBlingJetと言う専用コントローラーのボタンを押すと、後頭部のテールライトが流れて右左折することを後続車に知らせてくれます。
また頭頂部のLEDもフルカラーLEDが入っており、グラデーションさえたり時間で光る色を変えたり、アプリの設定で色々変更することができ、周りのドライバーに自分の存在を存分にアピールできる仕様になっております。
またヘルメットには加速度センサーが内蔵されており、衝撃が加わるとスマホを通じてエマージェンシーコールを行う安心機能もついています。
さらにハンズフリー用のマイクとスピーカーが内蔵されており、スピーカーは音楽再生にも対応していますので、音楽を聴きながら運転する事もできますよ。また専用のコントローラーBlingJetで選曲や一時停止、ボリューム変更と一連の操作は全てできるようになっておて、ハンドルから手を放してスマホを操作しなければならないと言う事はありませんので、とても安全に設計されています。

そしてオプションとしてNanoCadenceSensorも用意されており、このセンサーをペダルの軸に埋め込むことにより、スマホをメーターとして車速を表示したり走行距離を表示したりすることもできますよ。

また2つ目のオプションとしてPhoneHolderと言うバッテリーステーションが用意されています。スマホを固定するだけではなく、5000mAhのバッテリーを内蔵しており、ケーブルで接続しておけばバッテリー切れの心配もありませんから、通勤や通学、サイクリングを趣味にされて長時間、自転車に乗る方にとっては嬉しいオプションですね。

商品はオプションの組み合わせでいくつかありますので、詳細は下記URLをご覧ください

http://igg.me/at/LIVALL/x/7929074

また英語が苦手だったり、直接投資するには不安がある。輸送トラブルや届いた商品が破損していたり動かないんだけど、どうしたらいいのだろ?
と言う不安がある方は、下記URLのRAKUNEWさんがオススメです。
商品の破損やトラブルに関しても直接、RAKUNEWさんが販売元と交渉して頂けますので安心ですよ♪
RAKUNEWさんの商品紹介ページは下記になります

https://www.rakunew.com/items/71613

単3電池2本で充電できるスマホチャージャー「The Nipper」前のページ

ヘッドが180度動くラチェット式ドライバー「CYCOP」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    いつも身につけておきたい最大出力3Aのキーホルダー型モバイルバッテリー「THINO」

    スマートフォンのバッテリーが持たない問題は永遠の課題ですが、最近ではバ…

  2. Newガジェット

    紙に穴を空けず、しかも誰もが綺麗に真円を描く事のできるデザイン用コンパス「Rotio」

    みなさんも学生時分に算数や数学の授業、そして理科の授業でコンパスを使っ…

  3. Newガジェット

    UWBを利用したarduino用高精度の屋内測位シールド「Pozyx」

    あなたは屋内の位置測位システムが簡単に作れたらいいのになぁ~と思った事…

  4. Newガジェット

    あのピタゴラスイッチを自宅で簡単に味わう事のできるピタゴラスイッチメーカー「Makeway」

    ピラゴラスイッチと言うのは身の回りにあるものを上手に使い、1つのボール…

  5. Newガジェット

    人間の同調性を利用した、脳波をコントロールし快適な眠りやリラックスへと誘導する「Znie Lite」…

    世の中には布団やベッドの中に入ってもなかなか寝付けないと言う方は多くお…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP