Newガジェット

Windows10/Android搭載の5インチIPS液晶内蔵miniPC「Gole1」

毎日ノートPCを持ち歩くのって重くないですか?MacBookにしろSurfaceにしろ軽くて持ち運びにはいいのですが、ポケットマネーで買うにはちょっとハードルが高いですよね。
しかも仕事がライターやマイコンのプログラミングをする様なテキストベースでの入力が主な仕事であればそう高スペックなマシンは必要ありませんしスティックPCやファンレスの掌サイズのminiPCでもいいかもしれません。

ですがそれってモニターやキーボード、マウスがないと使えませんから出先や移動中には使う事ができませんからノートPCの代わりにはなりませんし、ノートPCとして使おうと思えば最悪、小型のタッチパネル搭載のモニターを接続すれば使用する事ができなくはありませんが、ちょっと人前で使うには不格好ですよね。

でもこの「Gole1」ならタッチ対応の液晶を搭載したminiPCでしかもバッテリー搭載なのでいつでもどこでも起動して作業する事ができます。

この「GOLE1」は5インチ(1280 × 800)タッチタイプIPS液晶搭載でCPUにAtom x5-Z8300を採用し、 Bluetooth 4.0, 2.4G/5GHz Wi-Fiそれに2600mAhのバッテリーを搭載して約2時間もバッテリーだけで動かす事ができます。

外部I/OはノートPC並にあり、HDMI,USB 2.0×3,USB 3.0×1,LAN端子,イヤホンジャック,microUSBスロット(64GByteまで)を備えています。

ですから「GOLE1」は本体の5インチの画面が小さくて使い辛ければ、HDMIモニターにキーボードとマウスをつなげれば立派なデスクトップPCとしても使用する事ができます。

RAMと内部ストレージはRAM2G/32GByteとRAM4G/64GByteの2タイプが容易されています。

筐体のサイズは135.4 x 90.4 x 20mmとポケットにスッポリと入る小ささです。

そして「GOLE1」にはメモリーの容量不足を補う為にマグネットコネクタ採用で「GOLE1」と同サイズの2.5インチHDDケースがオプションとして用意されており、2TByteまでのHDDないしSSDを内蔵する事ができますから、グラフィックをいじらない方ならこの「GOLE1」を作業用のデスクトップPCとして使用していいかもしれませんね。

ちなみにWindows10はフルパッケージがインストールされており、Android5.1とのデュアルブートになっています。

詳細については下記URLをご覧ください

https://igg.me/at/gole/x/7929074

また英語が苦手だったり、直接投資するには不安がある。輸送トラブルや届いた商品が破損していたり動かないんだけど、どうしたらいいのだろ?
と言う不安がある方は、下記URLのRAKUNEWさんがオススメです。
商品の破損やトラブルに関しても直接、RAKUNEWさんが販売元と交渉して頂けますので安心ですよ♪
RAKUNEWさんの商品紹介ページは下記になります

https://www.rakunew.com/items/74842

財布に入れておいても邪魔にならないカードサイズのスマホスタンド「Pocket Tripod」前のページ

バッテリー内蔵のポータブルサウンドリマスタリングアンプ「Aftermaster Pro」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    亡くなったあの人とずっと一緒にいたいと言う想いを叶えてくれるプラントシステム「Bios Incube…

    最愛のパートナーが突然いなくなったとしたらあなたはどうしますか?と…

  2. Newガジェット

    ヘッドホンの様な形状だから人前で使っても恥ずかしくない赤色レーザー育毛機「ZERA Grow」

    薄毛で悩まれている方は非常に多くおられ、それに対するケア商品も非常にた…

  3. Newガジェット

    ベルトに装着する700m先まで明るく照らすツインヘッドライトライト「Repulsor」

    あなたは暗い夜道を歩いていたり自転車で走っていたりして恐い思いをした事…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP