Newガジェット

屋外でマスクをつけなくてもフレッシュなエアーを供給してくれるパーソナル空気清浄機「Wynd」

マスクをする事で本当にウィルスやアレルゲン物質から守られていると思いますか?マスクによっては99.99%除去等ってキャッチコピーが書かれていたりしますが、例えばウィルスや病原菌を除去する場合、それだけ目の細かい(1ミクロン以下)のフィルターが必要になり、目が細かいと言う事は空気も通りにくく息をするのが大変です。ですから子どもにマスクをさせると空気が吸い辛いのでマスクをするのを嫌がりますよね。

でもマスクをつけないで外に出てPM2.5やインフルエンザウィルスが防げたら子ども息を吸うのが楽でいいですよね。そんなマスクいらずのポータブルな空気清浄機がこの「Wynd」です。


この「Wynd」はバッテリー駆動のポータブル空気清浄機でフル充電での稼働時間は約8時間です。「Wynd」は2つのパーツから構成されており、1つは「Purifier」と言う空気清浄機本体ともう1つは「Tracker」と言うこれ単体でも空気を監視する事ができます。
そしてこの「Purifier」で除去できる物質はホコリやチリと言った大きなものからPM2.5は当然の事ながら1ミクロンレベルの粒子まで除去できますので、カビの胞子、細菌、たばこの煙、ウィルス(黄色ブドウ球菌や肺炎桿菌)と言ったものまで除去する性能を持っています。
しかも空気の除去能力は1秒間あたり最大で8リットルと、自分一人の周辺の空気を浄化するのには十分な能力を備えていますし、風量は風の吹き出し口周囲のリングを回す事で0~100%まで微調整する事ができます。
ちなみに「Purifier」を使えば北京の様な場所の
屋外であっても「Purifier」から送られて来る風に含まれるPM2.5は50%、PM10は70%も除去されています(「Purifier」から出た風は99.99%有害物質は除去されていますが、「Purifier」から吐き出される風によって周囲の空気が巻き込まれてしまう為)。

そして「Purifier」には角度が変えられるスタンドがついており常に自分の顔にフレッシュなエアーが当たる様にセットする事ができますから、例えばオフィス等でもデスクの上に置いて使用する事ができますから、仕事中にずっとマスクを着用している不快感からも解放されます。

そして「Tracker」はホコリやタバコの煙、アレルギーの元となる化学物質と言ったものを検出する事はできます。ただこの「Tracker」にはVOCやNOx、Co2と言った物質を個別に検出するセンサーは搭載しておらずセンサーが通る0.1ミクロン以上の粒子を数える事で空気の状態を把握し評価しています。そしてこの「Tracker」を「Purifier」に挿入しておく事で2つのデバイスは互いに連動して自動で風量を調整して自動運転してフィルターの寿命を延ばしてくれます。

ちなみにフィルターは交換式で1個あたり$7で1個で最低3か月、最高1年使用し続ける事ができ、フィルターの交換時期はスマートフォンで適切に監視する事ができますし、本体のLEDが点灯しても知らせてくれます。

その他スペックについては下記URLをご覧ください

https://www.kickstarter.com/projects/882633450/wynd-the-smartest-air-purifier-for-your-personal-s

また英語が苦手だったり、直接投資するには不安がある。輸送トラブルや届いた商品が破損していたり動かないんだけど、どうしたらいいのだろ?
と言う不安がある方は、下記URLのRAKUNEWさんがオススメです。
商品の破損やトラブルに関しても直接、RAKUNEWさんが販売元と交渉して頂けますので安心ですよ♪
RAKUNEWさんの商品紹介ページは下記になります

https://www.rakunew.com/items/74913

PCがウィルスに感染していてもプライバシーを守るキーボードシステム「SilentKeys」前のページ

タンクに水を入れておくだけでハーブを自動で育ててくれるハーブガーデン「Calla」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    USB-C,HDMI入力、4時間連続稼働バッテリー搭載タッチパネル式15.6インチ4Kモバイルディス…

    このコロナ禍下で在宅ワークが増えて1番切実感じたのはノートPCの小さな…

  2. Newガジェット

    クオリティーを落とさず造形スピードを90mm/sまで飛躍的にアップさせたFDM方式3Dプリンター「A…

    フィラメントと呼ばれる樹脂素材を溶かしつつ3D造形して行くFDM(熱溶…

  3. Newガジェット

    ラチェットドライバーやモンキーレンチの他に4つの機能を搭載したチタン合金製マルチツール「Titani…

    マルチツールと言うのは様々な機能を搭載した複合ツールの事を指しますが、…

  4. Newガジェット

    伝えたい事を的確に伝えられる-45dBノイズリダクション回路内蔵のUSB-Cマルチハブ機能を持つスピ…

    会議室などに集まり大勢でリモート会議をする時に1番困るのは、発言がリモ…

  5. Newガジェット

    旅行に持参するなら!!どの様なビニール袋でも圧縮袋にできちゃうポータブル・バキュームポンプ「Aroo…

    ン十年も前は飛行機を利用する際にスーツケースやキャリーバッグをいくつ預…

  6. Newガジェット

    手足を入れる事ができるポケットが特に超魅力的な、超軽量トラベルブランケット「The Layover」…

    冷房が苦手な方にとって直接空調機の冷たい風が当たるのって耐えられません…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP