Newガジェット

ポーチはスマホやタブレットスタンドになる、3.5mm厚の極薄ポータブルキーボード 「SLIM-FOLD Keyboard」

タブレットやスマートフォンで長文を入力する様な場合、ソフトキーボードを使うと画面の2/3は隠れてしまいますのでキーボードやマウスがある方が作業的には断然はかどります。

そこでどの様なキーボードやマウスを選ぶかですが、例えばiPadであればMagic Keyboardの様にメーカー純正のものの方がキーボードカバーになるなど親和性が高く非常に使い勝手と言う点においては良いのですが、価格もそれなりに高いので考えます。

一方サードパーティー製のものを見ると非常にたくさんのキーボードやマウスがあり、何を基準に選んで良いのか分からないのがみなさんの本音なのではないでしょうか?

そこで今回は超薄く、キャリーポーチが付属し、iPadやiPhoneだけでなく、Android、Windows、iOSと3つのOS別の設定があるちょっと特殊なポータブルキーボード「SLIM-FOLD Keyboard」をご紹介致します。


最薄3.5mm、二つ折りキーボード


この「SLIM-FOLD Keyboard」は最薄部は何と厚さ3.5mmと何と100円玉2枚分の厚みしかい所です。
キーの出っぱり部分を入れても5.3mmしかありませんので100円玉3枚分、2つ折りにした状態では100円玉約6枚分以下ですので200ページ程度しかない文庫本の厚み程度しかありませんので、上着のポケットに入れても持ち歩けます。

そしてこの厚み、薄さでバッテリーの連続使用時間は85時間ですから、どの様な使用条件にも合う設計になっていますし、キーも65キーな上にスペースキーも二つ折りされる為か下部のセパレートして左右それぞれに設置されているなど、使い勝手的には普通のキーボードと何ら変わりません。


3OS対応キーボード


そしてこの「SLIM-FOLD Keyboard」はiOS(MacOS)の他にWindows、そしてAndroidOSと3つのOSに対応しているのが特徴的です。
通常、Windowsのみと言うキーボードが多く、デスクトップやノートPC用キーボードでは特殊キー位置等の関係によりWindowsとMacOSの2つのOSをサポートしているものが多いのが一般的です。
またタブレットやスマートフォンになるとiOS(iPhone + iPad)とAndroid対応になるのですが、この「SLIM-FOLD Keyboard」はそれにプラスしてWindowsにも対応しているため、デスクトップやノートPC用のBluetoothワイヤレスキーボードとしても利用する事ができます。
では対応するOSが書いてないと使えないのかと言いますとそうではなく、特殊なキー、ファンクションキーなどの扱いが各OSで違いますので、キーを押した時にあれ?動作が違うと言う事になるのですが、この「SLIM-FOLD Keyboard」で言うならば、Windowsで使うのかAndroidなのかiPadなのかMacなのか、事前に選択しておく事でキーを押した時の違和感を無くす事ができますし、特殊キーもそのまま専用キーボードと同じキー位置で使えますので便利です。


ポーチがスタンドに


そしてこの「SLIM-FOLD Keyboard」はキーを表側にして二つ折りになるため、そのままバッグ等に入れたのではホコリの餌食になるだけでなく何か書類の束や本、その他小物類にキーが引っ掛かりキートップが外れたり最悪は壊れたりと言う事が考えられます。

そう言う事をこの「SLIM-FOLD Keyboard」では無くす為にキーボードを入れて持ち歩く為の専用ポーチが付属しているのですが、このポーチがとても機能的で、蓋を開くとその蓋の部分に折れ曲がり線がついており、折れ曲げると何とタブレットやスマートフォンを立てかけられる様になっていますので、キー入力操作もノートPCを使っている感覚で行う事ができます。

そんな「SLIM-FOLD Keyboard」には超シックなブラックバージョンと、超カラフルなイエローバージョンがラインアップされており、イエローバージョンは更に特殊キーにレッドやブルーカラーのものも使われていてとてもオシャレですので、もし興味を持たれた方は詳細につきましては下記URLをご覧ください。

https://www.kickstarter.com/projects/mipowusa/35mm-worlds-slimmest-foldable-wireless-smart-keyboard

コーヒー豆の美味しさを伝えるディスプレイ付き真空断熱保存コンテナ「XKidea coffee genie」前のページ

1度の充電で最大80パックも真空パック処理が可能なUV-C殺菌機能搭載ワイヤレス真空パック機「SEALVAC」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    男女関係なく使える!!屋外で水着に着替える時に便利なポンチョにもなるバックパック「The Under…

    みなさんは更衣室や海の家のない海や川や湖で、誰も見ていないからと水着に…

  2. Newガジェット

    古いiPhoneをQiワイヤレス充電にしても困らないワイヤレス充電化セット「Bingo Case」

    新しいiPhoneがリリースされる度に、今使っているiPhoneには特…

  3. Newガジェット

    正しい姿勢を保って猫背を防止するノートPCスタンド・キャリングバック「HELCY」

    あなたの椅子に座っている姿勢、気になったり人に言われたりした事はありま…

  4. Newガジェット

    光の変化に合わせて素早くフィルターだけでなくレンズも交換可能なマグネットフィルターシステム「REVO…

    最近では、撮影時の演出効果を上げるためにカメラに、角型フィルターに加え…

  5. Newガジェット

    スマートフォンに足りない部分を補い、完璧な撮影用カメラに変身させる「SmartCine」

    最近のスマートフォンはデジカメを凌駕する存在となり、先月発売されたiP…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP