Newガジェット

デスク回りをスッキリとさせる事ができる9-in-1 USBパワフルチャージャー「YOMI」

デスクの上の充電用ケーブルがゴチャゴチャとしていて、このケーブルをどうにかスッキリとさせたいと思った様な事はありませんか?
例えば日頃から持ち歩いているiPhone、iPad、AirPods、AppleWatchこれら4つのデバイスを帰宅後に充電しようと思うと純正の充電器を使っている場合は少なくとも4本のケーブルがデスクの上にある事になります。
一方でiPhone、AirPods、AppleWatchはどれもワイヤレス充電が出来ますので、3つのデバイスを同時に充電できる様なワイヤレス充電器があればデスクの上にあるケーブルは1本だけとなりかなりスッキリとします。

更にワイヤレス充電と共にUSB出力も持っていれば、iPadをはじめとするUSB充電可能な機器を同時に充電する事が出来ますので、便利な上にゴチャゴチャとしてケーブルや、コンセントに無数に差し込まれているUSB充電器からコンセントを開放してやる事ができ、今回紹介する「YOMI」は便利なだけではなくとてもつもパワフルな充電器になります。


3つのデバイスを同時にワイヤレス充電


今回紹介するパワフルチャージャー「YOMI」には3つのワイヤレス充電ポートを備えています。
まず上面には最大5Wで給電が可能なAirPodsなどのワイヤレスイヤホンをQiワイヤレス充電で充電可能な充電ポートが設けてありますし、側面にはMagSafe対応の最大15W(iPhoneは最大7.5W)で充電可能なワイヤレス充電ポートを備えている他、AppleWatchをはじめとするスマートウォッチを最大2.5Wで充電する事ができる脱着可能なワイヤレス充電ポートも付属しており同時に3つのワイヤレス充電に対応したデバイスを充電する機能を備えています。


合計出力100Wの4つのUSB-C PDポート


次にこの「YOMI」が、他のスマートフォン、ワイヤレスイヤホン、スマートウオッチを同時にワイヤレス充電できる充電器と違い便利なのがUSB-C PD対応ポートが4つもある事と、合計出力が100Wと出力もパワフルな所です。
この「YOMI」の様にワイヤレス充電機能にプラスしてUSB-AやUSB-C出力を持つ様な充電器は他にもたくさんあるのですが、せいぜい多くても2ポートで、合計出力も30W程度もあれば良い方です。

その点、この「YOMI」でしたら1ポートだけの使用でしたらUSB-C1、C2ポートでしたらどちらも最大100Wでの給電が可能なため、MacBook Pro等も超ハイスピードで急速充電が行えますし、USB-C3、C4に関しても最大出力は30WですのでiPad Proなども急速充電が可能です。
また4つのポートを同時に全て使用した場合、USB-C1は40W,USB-C2は30W、USB-C3は20W、USB-C4は10Wと言ったパワー割り当てとなっています。


2つのACコンセント


次にこの「YOMI」には2つのACコンセントが搭載されおり2つ合計して1500Wの出力が可能ですので、このあたりは一般的な延長コンセント同じですので、使い勝手と言う点に関しては申し分ありません。
と言うのも、こう言った充電についているコンセントポートは出力を絞っていたりする事が多々あり、コンセントに差す前に消費電力を確かめてからでないと差せないものが多いのですが、この「YOMI」なら掃除機やドライヤーを差しても安全です。

またコンセントが2つもあれば1つはモニター、1つはデスクトップPCに接続すると言った使い方も出来ますし、プリンターに接続すると言った使い方も出来るので、壁コンセント回りがスッキリとしますし、予備に1つコンセントを開けておけば、例えばたまにしか使わないACアダプタ付きのポータブルHDD等を使ったりと言った場合に便利ですので、もし興味を持たれた方は詳細は下記URLをご覧ください。

https://www.kickstarter.com/projects/402359893/yomi-multifunctional-desktop-socket-and-wireless-charging

衣服が汚れた状態や海水等で濡れている状態であってもそのまま車に乗る事ができる防水シートカバー「Scuvver」前のページ

いざと言う時や、親や男の威厳を見せたい時に役立つ、カード型火起こしセット「Hot Shot Fire Card Gen2」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    折り畳み定規をベースに様々な計測や作業が行えるマルチルーラー「MakerPi Tiruler」

    みなさんは折り畳み定規って使われた事はありますか?折り畳み定規と言…

  2. Newガジェット

    1Lウォーターボトルサイズにコンパクト化された座り心地も最高な折り畳みチェアー「GO CHAIR」

    ビーチやキャンプ、アウトドアで大活躍の折り畳み椅子、座り心地を追求する…

  3. Newガジェット

    直径3.5cmの円形カラビナが付属したCree XP-G3 LED使用で100ルーメンと明るいEDC…

    今では殆どの方がスマートフォンを持っていますので、暗い場所でモノを探し…

  4. Newガジェット

    手に持つ、肩に掛ける、背負うと3通りの持ち方ができる女性用多機能バッグ「All Day Bag」

    多くの女性は季節、服装、お出かけ先でバッグをよく変えます。そしてそ…

  5. Newガジェット

    Amazonが提供する音声アシスタントAI「Alexa」に対応したスマートデスクLEDライト「COV…

     ”音声アシスタントAI”が何なのか皆さんはご存知ですか?そんな専門用…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP