Newガジェット

世界で最もコンパクトなAppleWatchやAirPodsを同時に充電する事が可能なMagSafeモバイルバッテリー「MagModu」

MagSafeに対応した充電器は、ケーブルレスでMagSafeに対応したiPhoneやMagSafe化したスマートフォンを充電するのにはケーブルレスで充電できると言うのが最大のメリットで、ケーブルを忘れても、ケーブルが切れてしまったり、断線してしてしまったりしていても充電する事が出来ます。
一方でAirPodsは最新のモデルはQiワイヤレス充電に対応していますし、AppleWatchもワイヤレス充電ですので、これら3つのデバイスが充電できる様なモバイルバッテリーを持っているとどこででも充電する事が出来て便利なのですが、逆に使い勝手と言う点においては、3つを同時に充電しているとスマートフォンを充電しながら使うと言った使い方が出来ないものが殆どで、残念ながらMagSafeモバイルバッテリーの持つメリットを感じる事ができる製品は皆無と言っても言い過ぎではありません。

ですが今回紹介するモバイルバッテリー「MagModu」であればMagSafeモバイルバッテリーの便利さを感じつつもAirPodsやAppleWatchの充電も行えます。


同時充電中は使用不可


今回紹介するMagSafe対応のモバイルバッテリー「MagModu」は、MagSafeに対応したiPhoneやMagSafe化したスマートフォンを充電しつつ、AppleWatchやAirPodsを同時に充電する事のできるモバイルバッテリーです。
ただ「MagModu」の両面にワイヤレス充電台が設けてあるため、AirPodsやAppleWatchを充電している時にはスマートフォンはモニター側を下にしてテーブルの上に置いた状態でないと充電する事ができないため、充電中はスマートフォンが充電できないと言うデメリットがあります。

ただスマートフォンを充電しなくて良い状況でAirPodsやAppleWatchを充電しなければならない状況であれば、AirPodsやAppleWatchを単独で充電する事ができるため、外出先でバッテリーがなくなったと言う様な時には非常に便利ですし、AppleWatchは磁気充電ケーブルが本来必要ですが、そう言った充電ケーブルを持ち歩かなくて良いのもメリットです。

更にこの「MagModu」には充放電双方に使えるUSB-Cポートが1ポート設けてあり、ここに充電ケーブルで接続されたiPad Proなどを最大20Wで同時に急速充電できる機能も持っていますので、更に便利です。


iPhoneを使用しながらMagSafe充電


次にこの「MagModu」はAirPodsやAppleWatchを充電しながらですとiPhoneを充電しながら使えないと言う事を前述しましたが、これはあくまでもAirPodsやAppleWatchを同時に充電している時のみで、AirPodsやAppleWatchを充電する必要がなければ、AirPodsとAppleWatchの充電台を取り外した上で充電しながらiPhoneを使用する事ができますし、充電台を取り外す事で厚みが薄くなりますので、「MagModu」とiPhoneを抱き合わせた状態で持ちながら使用する事も可能です。

更にバッテリー容量も10,000mAhと非常に大容量であるため、最近のスマートフォンであっても2回程度は充電できる容量なため、1日ずっとスマホを使っていると言う方でもこの「MagModu」であればバッテリー切れを心配する事なく使い続ける事ができます。


スタンド機能


そしてこの「MagModu」のAppleWatchとAirPodsの充電台は、2つの充電台をフレキシブルケーブルで繋いでいるため曲げる事が可能となっています。
そのため、AppleWatch側の充電台を広げる事でスタンド的な役割を持たせる事ができます。

ただ本当にオマケ的な出来ますよ、と言ったレベルのスタンド機能なため、角度を見易い角度に調整したりと言った事はできませんが、多少なりとも角度がつけば上から覗き込む事もなくスマートフォンを使用する事が出来ます。

そしてこの「MagModu」にはMagSafeカードホルダーがセットになったラインアップも用意されていますので、もし興味を持たれた方は詳細は下記URLをご覧ください。

https://www.kickstarter.com/projects/973455796/magmodu-double-sided-modular-magsafe-charger-patent-pending

空気入れから落ち葉集め、火起こしと様々な用途に使えるスマホサイズのブロワー「EvoDuster」前のページ

1.28インチの円形タッチパネルを搭載したRasPiやArduino等でコントール可能なロータリーエンコーダ「Rotary Encoder」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    水筒の様な形をした液体も入れる事ができ漏れないランチボックス「GreenTraveler」

     世界中見ても日本ほどランチボックスの種類が豊富な国はないってご存じで…

  2. Newガジェット

    USB-C4ポートのうち2ポートは100W-PD充電が可能な26,800mAh最強モバイルバッテリー…

    今やUSB-C電源は100W出力が当たり前の様になっており、しかもコン…

  3. Newガジェット

    重さわずか14.5kgと超軽いだけでなく、冷えるのも超早いポータブル冷凍冷蔵庫「APL35 Free…

    LG電子の小型のコンプレッサーの登場によってポータブル冷凍冷や冷蔵庫は…

  4. Newガジェット

    フィリップスとの共同開発から生まれたで究極の睡眠体験を満喫できるスリープヘッドフォン「Sleep h…

    みなさんには夜、ベッドや布団に入ってもなかなか寝付けない、夜中にちょっ…

  5. Newガジェット

    邪魔なイヤホン・ケーブルをスマートに装着できる「MagClip」

    イヤホンを使っていてそのケーブルが邪魔になった事はありませんか?特にス…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP