Newガジェット

コンパクトに折りたたみができるソーラークッカー「The Sun Juicer」

昔からソーラークッカーってよく存在するが、商品としては数が少ない。
ダンボール製のソーラークッカーは試してみた事があるが、耐久性が難点だった。濡れたりしてもNGだし
かといって、総アルミ製のものは結構大きな作りで、決して携帯性が良くないものが多かったのだが、
ものすごくコンパクトに収納できるソーラークッカーへの投資の募集がKickstarterで開始された

マジでコンパクト。アルミ製のフィンを組み合わせて組み立てるので、外せば1枚の板になり、
約20cm×50cmくらいの大きさになる。重量も約700gなので、キャンプ道具としての携帯性
はかなりイイ!!

ソーラークッカーのいい所は、太陽させ出ていれば調理できる所だ。燃料の必要性はない
火をおこす必要性もない

スペック的には2カップの水を沸かすのにかかる所要時間は35分。
目玉焼きは8分

これくらいなら十分調理できるスペックだと言えるだろう

CO2も出さないし、まさに究極のエコクッカーだ!!

これ、調理道具じゃなくてペルチェ素子を温めて、片側はファンで冷却してやれば十分、
発電もできいてスマホくらいは充電できるくらいの電力は作れるのではないかと、ふと思った
そんなの作れば、面白いかも

キャンプ好きで気になった方は下記URLでPledgedして下さい

https://www.kickstarter.com/projects/342306794/the-sun-juicer-ultralight-parabolic-solar-cooker

Bluetooth4.0C1モジュールで電波到達距離90mなFind itタグ「Gablys」前のページ

タブレットでもPCでも使えるスマートペン「Mimoto SmartPen」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    ワイヤレスイヤホン!?いえ違います!!耳の中の状態を常にベストに保つ耳用ドライヤー「DearBuds…

    みなさんは耳の中がグチュグチュしていたり、常に湿っぽいのが気になったり…

  2. Newガジェット

    カード、お札、コインが入るのにも関わらず7枚カードを入れても12mm以上膨らまない極薄財布「Magx…

    小生も大きく嵩張る財布が嫌いで薄い財布を探しいくつか使って来ましたが、…

  3. Newガジェット

    外せば点灯と使い勝手は最高!!磁力で金属に吸着するから作業灯としても使える砲弾型LED「Pop-to…

    何か暗闇で探す時に昔であれば懐中電灯の様なものを持っていかなければ携帯…

  4. Newガジェット

    夏のエアコンの効きを良くして節電効果ももたらす室外機を水で冷やす「Mistbox」

     最近の夏は暑すぎてエアコンの効きが悪いと感じた事はないでしょうか?そ…

  5. Newガジェット

    モールス信号や点字、ASCIIコードが調べられるだけでなく暗号化表もついたカード「The Card …

    モールス信号ってご存じですか?モールス信号と言うのは短いON信号と…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP