Newガジェット

空気入れが内蔵された自転車用キックスタンド「Kickstand Pump」

あなたは万が一の時に備えて空気入れを自転車に装備していますか?通常、ロ-ドレーサーに乗っている人たちは携帯ポンプをフレームに取り付けている方も多く見られますが、これって、固定金具の差し込んであるだけなので、鍵もかけてないんで盗難の危険性もありまよね。実際に私も持って行かれた事があるのですが。そんな時、鍵がかかったり盗まれない工夫がなされた携帯ポンプがあったらいいなぁ~と思った事はあると思います。

この「Kickstand Pump」はまさに、そんな機能を備えた携帯ポンプなのですが、更に素晴らしい機能が満載です。

まず盗難防止と言うかカモフラージュ!?の為にどうなっているかと言うと、何とキックスタンド、そのものが携帯ポンプなんです。携帯ポンプとキックスタンドを兼ねています。ですので見た目はキックスタンド。取り外せば携帯ポンプになり空気入れになります。

更に、パンク修理の時に使うタイヤのリムーバー。これもいちいち持ち歩くのって面倒ですよね。でもこの「Kickstand Pump」があればリムーバーの機能も備えているので、万が一パンクした時にもキックスタンドがリムーバーになるので、リムーバーがなくても大丈夫。パンク修理材か、新しいチューブを持っていればすぐにパンク修理にも取りかかれます。

更に、夜間の被視野性を高める為に、フラッシュLEDを内蔵。夜間は赤色で点滅するようになっています。

どうです?この一石三鳥のキックスタンド、とても魅力的ですよね。更に重量の200gしかないので、下手するとメタル製のnキックスタンドより軽いくらいです

このキックスタンドに興味のある方は下記URLをご覧下さい

https://www.kickstarter.com/projects/1295071512/kickstand-pump-combines-4-bike-tools-into-one

3Dプリンターで作った造形物を整形するコードレス・ホット彫刻刀「Solderdoodle」前のページ

$49でスクラッチでプログラミングできるArduinoベースのロボットキット「mBot」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    PM2.5や(VOC)を常に監視して警告してくれるパーソナル・エアモニター「Atmotube」

    冬になると寒くなりますので、当然の事ながら暖房を使います。その暖房器具…

  2. Newガジェット

    バッテリーを搭載し24時間連続使用する事ができるスポット空気清浄機「Hale」

    まだまだ外食時にマスクを外して鼻水がズルズルと出たり、クシャミが何発も…

  3. Newガジェット

    亡くなったあの人とずっと一緒にいたいと言う想いを叶えてくれるプラントシステム「Bios Incube…

    最愛のパートナーが突然いなくなったとしたらあなたはどうしますか?と…

  4. Newガジェット

    有機EL照明「TripLit」

    あなたは有機EL照明ってご存じですか?有機ELテレビはソニーやLGが販…

  5. Newガジェット

    AR技術を使いスマートフォンを使ってリアルな戦いを繰り広げる事ができるFPVバトルロボット「GEIO…

    男性の方ならガンダムの様なロボットに乗って戦ってみたいと思った事は一度…

  6. Newガジェット

    男女兼用で持つ事ができる4スタイルの変形する大容量トートバッグ「Origami Tote」

    トートバッグと言うのは持ち手が2本ある袋状のバッグを総じてトートバッグ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP