Newガジェット

Qiワイヤレス充電内蔵のスーツケース「VoltVoyage」

空港で困る事の1つにトランジットの時間がとっても長いことがありますよね。国際線だと自分でスケジュールを組んでチケットを予約しない限りは2時間はトランジットの時間を取られますよね。その2時間って本当に長いですし、更に天候や機材不良等で出発が遅れたりすると、どうやって過ごすのか悩みますよね。航空会社の上級会員でラウンジで優雅に過ごせる方ならいいのですが、普通の人は空港のロビーで時間を潰します。そんな時によく目にする光景がスマホやタブレットを触っている人の多さです。そしていつも満員の充電ステーションです。

スマホやタブレットを使っているとバッテリーは減って行きます。でも、フリーの充電ステーションは数も少ないし待っている間にフライトの時間が来てしまい、充電できずにバッテリーが減ったまま飛行機に乗り、目的地に到着した時にバッテリーはレッド表示でどうしよう……ってな事もよくある事です。

そんなスマホやタブレットを待ち時間に効率よく常に充電できるバッテリー内蔵のスーツケースが「VoltVoyage」です。



このスーツケース「VoltVoyage」には脱着可能な18000mAhのバッテリーを内蔵しており、Qi送電用のコイルも内蔵しています。
ですのでスーツケースに装着した状態で電源ボタンを押し、スーツケースの上にQi対応のスマホを載せれば即充電開始。USB端子も備えていますのでケーブルでもスマホやタブレットを充電でき、最大出力は2Aです。
またこのバッテリー本体を充電する時は、脱着できますのでスーツケースから外して充電できますので、充電時にコンセントの周りにスーツケースを置く場所を確保するなんて面倒な作業は不要です。

スーツケースとしてのスペックは、大きさは56cm×36cm×23cmでポリカボーネイド製。ジッパー製のロックを採用し、TSAロックにも当然の事ながら対応しています。

もうこれで充電できる場所を探してウロウロする事もありませんし、駅でも待ち時間の間に充電できて便利ですよ

詳細は下記URLをご覧ください

https://www.kickstarter.com/projects/voltnow/voltvoyage-worlds-first-wireless-charging-suitcase

360度回転するくっつくipad スタンド「MiStand+」前のページ

わずか12kgの電動折りたたみ自転車「CMYK 4.0」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    毎日の通勤や通学が楽しくなるだけでなく、安全性も格段にアップする自転車用ヘルメット「OMNI」

    自転車で通勤や通学をしていて、ヒヤッとする瞬間って結構ありませんか?…

  2. Newガジェット

    AIを使って乗り方を学習し、自動で点灯する自転車用LEDフロント&テールライト「See Sense …

    あなたは日が暮れた後に自転車で道路を走っていてヒヤッっとした事ってあり…

  3. Newガジェット

    800万画素カメラ搭載の6枚羽のドローン「CyPhy LVL 1 Drone」

    あなたはドローンを持っていますか?何やら国会でドローンの登録制が審議さ…

  4. Newガジェット

    ちょっとした家電なら問題なく使えるAC出力800W、ジャンプスターター機能も搭載したポータブルバッテ…

    災害対策にとポータブルバッテリーを用意しておきたいのだけれど、種類が多…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP