Newガジェット

5.5インチ・ディスプレイ搭載のハイレゾ・4K対応メディアプレイヤー「SEIUN」

Android端末もiPhoneも高画質、高音質化さて、スマートフォンでありながら、4K動画の再生やハイレゾ音源の再生を備えたものも増えて来ましたが、iPhoneで見ると6sになって4K動画が撮影できる様になってもディスプレイは4K再生対応ではありませんし、音源も未だにハイレゾ対応でもありません。Android端末はと見ると4Kとハイレゾ両方に対応のものだとようやく「xperia z5 premium」が発売になる程度です。

4K対応のストリーミング放送は続々と増えており、ハイレゾ音源の配信サービスも増えて来てソフトは徐々にではありますが増えて来ていますが、ハードの方のスペックが追いついていないのが現状です。

ソフトが充実して来ているのだからハードも対応したものが欲しいのが信条と言うものです。そんな欲求を満たしてくれるのが、このメディアプレーヤー「SEIUN」です。


この「SEIUN」には「SEIUN」「SEIUN PRO」「SEIUN PRO X」の3種類のプレイヤーがあります。

「SEIUN」は1.04インチディスプレイ搭載の音楽プレイヤーです。動画を表示できる機能はありませんし、音楽の再生機能は192kHz/24bitとiPhone6以降のiPhoneと同等の音楽再生機能を有しています。そして192kHz/24bitなら内蔵バッテリーで12時間もの連続再生時間を有していますので、通勤や通学で普段使っているだけでは2,3日充電しなくても全然平気です。またMP3相当の音質の音源の再生でした30時間あまりの再生能力を有しています。
再生対応フォーマットは:MP3,WMA,WAV,AAC,OGG,FLAC,APE,ALACです

次に「SEIUN PRO」「SEIUN PRO X」の2機種は「SEIUN PRO」が5.5インチ解像度1280×720px、「SEIUN PRO X」が5.5インチ解像度1920×1080pxとiPhone6 Plus(iPhone6s Plus)と同じフルHDのディスプレイを搭載しています。
残念ながら搭載ディスプレイでは4K再生はできませんが、 USB Type-C経由での4K出力はサポートしていますので、4Kディスプレイに接続すれば4K再生する事ができます。
その他のスペックの違いはPRO XがネイティブDSDの再生に対応しており、両機種とも次世代を見据えて384kHz/32bitまで対応しております。

対応フォーマットは
音楽再生フォーマット:MP3,WMA,WAV,AAC,OGG,FLAC,APE,ALAC,DSD,DSF,DFF
ビデオ再生フォーマット:MPEG-1/2,MPEG-4,H.264/AVC/MVC.H.265/HEVC,Google VP8,H.263,VC-1,MotionJPEG

です。ストリーミング放送についてはNetflix,Hulu,Youtube,Amazonプライム etc…..と既存のストリーミング放送には全て対応しております。

またメモリーについてはPROが32GByte、PRO Xが64GByteの内蔵メモリーを搭載し、SDXCカードスロットを搭載しており128GByteまでのmicroSDを使用する事ができます。

次にメディアの転送ですが、「SEIUN」はmicroSDカードに音楽ファイルをPC等を使ってコピーを行います。PRO,PRO XについてはmicroSD経由ないしWiFiを搭載していますので、LAN内のDNLA対応サーバーから転送したりDropbox等のクラウドサーバーからも転送する事ができます。

また音声出力は3機種とも3.5mmジャックのイヤホンジャックを備えると共に「PRO」「PRO X」にはBluetooth4.0にも対応しています。

その他詳細については下記URLをご覧ください。

 

http://igg.me/at/seiun/x/7929074

また英語が苦手だったり、直接投資するには不安がある。輸送トラブルや届いた商品が破損していたり動かないんだけど、どうしたらいいのだろ?
と言う不安がある方は、下記URLのRAKUNEWさんがオススメです。
商品の破損やトラブルに関しても直接、RAKUNEWさんが販売元と交渉して頂けますので安心ですよ♪
RAKUNEWさんの商品紹介ページは下記になります

https://www.rakunew.com/items/73389

耳に100%ジャストフィットするaptX対応Bluetoothインナー型ヘッドフォン「Revols」前のページ

どんな耳にでもジャストフィットするBluetoothイヤホン「DECIBULLZ WIRELESS」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    これ1つあればどの国に行ってもコンセントの形の違いで困らない世界最小のマルチコンセントアダプタ「MI…

     海外旅行へ行った時にコンセントの形が違って困ったって事はありませんか…

  2. Newガジェット

    歯医者さんが考えたドリルの様なかき出すフロス「PerioTwist」

    歳と共に若い時はそうでもなかったのに歯の間に食べ物のカスがよく挟まる様…

  3. Newガジェット

    ありそうでない!?あらゆるものを磁石の力で吊り下げるマグネットベルト「Lochett™」

    みなさんは何が作業をしたり片付けをしていたりしている時に一時的にこの手…

  4. Newガジェット

    800万画素カメラ搭載の6枚羽のドローン「CyPhy LVL 1 Drone」

    あなたはドローンを持っていますか?何やら国会でドローンの登録制が審議さ…

  5. Newガジェット

    USB電源のLEDポータブル照明「NIMBUS」ファーストインプレッション

    そのフォルムが気に入ってPledgedした「NIMBUS」と言うここで…

  6. Newガジェット

    バックパックからショルダーバッグにまでシチュエーションに合わせて5種類のバッグに変形する「The B…

    男性であればどこへ行くにも1つのバッグを使い回すと言う方も多い中、女性…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP