弦楽器の演奏の前のチューニング(音合わせ)が毎回必要なのは弦楽器を演奏されている方であれば誰しもご存じです。
と言うのも弦楽器のベースとなる本体は基本は木で作られていますし、弦も天然素材を使ったものから、ギター弦ならナイロン弦やメタル弦がありますが、基本的には弦楽器や温度や湿度によって多少伸びたり縮んだりしますしペグも弾いている間に緩んだりしますので、必ずチューニングが必要になって来ます。
ただ昔の様に音叉で基準となる音を出してギターであればペグを回して合わせるのではなく、チューナーと呼ばれる専用のマシンを使えば、目盛を見ながらペグを回して弦の張りを強くしたり弱くしたりして音の調整ができますので、昔よりはずっと楽になっています。
そして今回紹介するチューナー「Roadie 3」はもっとチューニングが楽なだけでなく、少し音が狂っているだけなら数十秒で全ての弦のチューニングを終える事ができる素晴らしいチューナーです。
自動でペグを回すチューナー
では何故この「Roadie 3」が十数秒で全弦のチューニングを終える事ができるのかと言うと、弦を弾くとマイクが音を拾って自動でペグを回すからなのです。
しかもチューナーは音の高さを周波数解析できる為に人間の様にペグを締めたり緩めたりしながらチューニングを行うのではなく、周波数が目的の周波数より高ければ弦を緩める方向に回し、逆に低ければ締める方向に回すので超短時間で各弦一発でチューニングができるからないのです。
ちなみにこの「Roadie 3」には前バージョンがあり、この「Roadie 3」は前バージョンがモーターの回転が60rpmだったのに対して120rpmと倍のスピードでペグを回す事ができる様になっていますので、スペック的には1/2のスピードでチューニングを行う事ができます。
特殊セッティングもメモリーで一発チューニング
また曲に応じてチューニングを変えたりする場合、ライブなどでは複数のギターを用意したりしますが、この「Roadie 3」ではそう言った曲に合わせた特殊なチューニングも100までメモリーできるだけでなく、ボタン操作一発で呼び出して自動チューニングしてくれますのでとても便利ですし、カポなどをつけたままのチューニングもokです。
またペグ付きならばエレキギターやアコギの他に、ナイロン弦のクラッシクギターの他、スマートフォンに専用アプリケーションを入れてウクレレ、マンドリン、バンジョーと言ったものや、プラネタリーペグ付きのバイオリン等、最低音が27Hz以上のペグ付きの弦楽器であればどの様な弦活気でも全弦の自動チューニングが行えます。
バイブレーション付きメトロノーム
そしてこの「Roadie 3」にはもう1つ、チューナーには基本的についているメトロノームの機能がこの「Roadie 3」にも内蔵されているのですが、そのメトロノームが音だけではなくバイブレーションで振動でも伝えてくれるのです。
みなさんも、チューナーでビートを刻んで練習をしたりする事があるかと思いますが、実際に楽器を弾いているとなかなかメトロノームのカチカチと言う音ってなかなか聞こえなくて、結構これくらいのスピードかな?って感で弾いていたりする部分があるかと思います。
ですがこの「Roadie 3」はポケットに入れておけば振動でビートを身体に直接伝えてくれますから、楽器の音でメトロノームの音がかき消されてしまっても大丈夫ですので、もし興味を持たれて詳細をご覧になりたい方は下記URLにて詳細はご覧ください。
https://www.kickstarter.com/projects/roadietuner/roadie-3-next-generation-automatic-instrument-tuner
この記事へのコメントはありません。