Newガジェット

歯間を完璧にクリーニングするのなら、やっぱりこれしかない電動フロス「Slate Electric Flosser」

みなさんは歯間掃除にフロスは使っていますか?
フロスは歯ブラシでは磨く事ができない歯間、つまり歯と歯の間を掃除するにはとても重要で、いくら歯ブラシを力強く歯に押しつけたとしても歯間に入って行く毛先と言うのはほんの少しですし、それで動かしたとして完全に歯石や歯垢、汚れなどを完璧に掃除する事はできません。

更に歯と歯の接触している部分はもはや歯ブラシの毛先が入って行ける部分ではなく、フロスを歯間に強く押し込み前後にゆするながらゆっくりと歯間から抜いて行くと言う掃除の仕方を行わない限り磨けませんし、強力なジェット水流を歯間に流す事で汚れを洗い流すウォーターフロスでも歯と歯が接触した面はさすがに綺麗に洗い流す事はできません。

そこで今回はとても手間の掛かるフロス掃除を超簡単にしてくれる電動フロス「Slate Electric Flosser」をご紹介致します。


歯間ブラシにもなるフロス


一般的に歯間を掃除するガジェットとしてフロスと歯間ブラシの2つがあるのですが、これを混同して同じものと思っておられる方は多くおられます。
フロスは歯と歯の接触した部分を掃除する為の糸で、歯間ブラシは歯の根元の歯と歯の隙間に詰まった食べかす等をかき出し掃除する為のブラシで用途としては全く別物です。
ですから完璧にハミガキを仕上げるのであれば、歯間ブラシで隙間に残った食べかすを除去した後、フロスで歯間の汚れを取り去り、最後に歯ブラシでブラッシングするか、歯ブラシとフロスは順番が逆転してもokです。

と言う様に3段階に分けて作業しなければならないのですが、今回紹介する「Slate Electric Flosser」は、糸と糸とを支えるパーツの先端部分が三角錐の形状をしているだけでなくシリコン製のブラシの様な毛がたくさんついており、この部分を歯間の隙間に押し込む事で歯間ブラシとして動作する様になっています。

しかもこの「Slate Electric Flosser」は電動で振動していますので、ただ差し込むだけで振動で隙間に詰まった食べ物かすはかき出され、汚れも綺麗に擦ってくれます。

更にフロスにしても「Slate Electric Flosser」が振動してくれるおかげで自らフロスを動かさなくても振動で汚れを除去してくれますので、非常に楽に歯間磨きも行える様になっています。


歯間掃除の後は舌磨き


そしてこの「Slate Electric Flosser」はただ歯間を綺麗にクリーニングするだけでなく、舌を磨くためのブラシも備えているのですが、

この刃と言うかブラシがとても凝った構造になっており、三角形の山型の刃と四角い刃、そしてプレートの3段構えになっていて、舌苔をしっかりと掘り起こし、かき出し、かき集めてくれそうな構造になっているだけでなく更にそれに振動が加わりますので、よりしっかりとかき出されそうになっているのがポイントです。


フロスヘッドは20カートリッジで$10以下を予定


そしてフロスヘッドですが、これは既に出来上がっており糸だけを交換すると言う事はできません。しかも20カートリッジで予定では$10以下を予定されているみたいですが、使い捨てで使うには勿体なく、コストもかかります。
ですから綺麗に洗って何回かは使い続ける設定になっており、おそよカートリッジ1つで1〜3週間を目安にしていますが、フロス(糸)に付着した菌等が気になる方は流水で洗い流した後にアルコールで消毒したり紫外線で殺菌する等すると安心して何回かは使えますので、最近デンタルケアについてあり興味を持たれた方は下記URLにて詳細はご覧ください。

https://www.kickstarter.com/projects/slateflosser/slate-electric-flosser

パワー調整が3段切替な上に手回しもできるサブバッテリー付属のペン型ドリルドライバー「Creation Space」前のページ

ドリルスタンドがあるから真っ直ぐに穴開け加工ができるホビー用途に最適なペン型電動ドリル「SDS PRO」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    Minecraftサーバーを簡単にRaspberryPiで構築できる 「Mineblock」

    マイクラ(マインクラフト)ユーザーであれば、RaspberryPiでサ…

  2. Newガジェット

    小さい子どもが使っても安心な超静音ブレンダー(ミキサー)「Millo」

     ジューサーってまず壊れる事のないキッチン家電ですので1台買えばほぼ一…

  3. Newガジェット

    外出中に出したゴミを臭いを漏らさず圧縮して持ち帰る事ができるトラッシュバッグ「KEA STASH」

    みなさんは外出中に出したゴミってどうしていますか?最近は駅や公園、…

  4. Newガジェット

    力のない女性でも手軽に使える様にと考えたら、絞り器の様な形になったエスプレッソメーカー「The NE…

    エスプレッソと言うのは、細かくグラインド(砕いた・挽いた)したコーヒー…

  5. Newガジェット

    ゲームを楽しみながら29もの骨格筋が鍛えられる筋力トレーニングマシン「STEALTH」

     何をやっても長続きしない原因は何か?と言われたらあなたならどう答えま…

  6. Newガジェット

    氷を使わないから薄まらない、1℃/分の速さでドリンクを急冷するドリンククーラー「ICEFOX」

    こう暑いとついつい冷たいドリンクに手が伸びてしまいがちになりますが、み…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP