Newガジェット

ケースをつけていてもスマホが立つ、直径約5cmのドーナツ型スマートフォンスタンド「GODONUT MiNi」

スマホスタンドがあれば動画を長時間見たりだとか、電子書籍を読んだり、ネットサーフしたりする様な際に手に持たなくて良いので非常に楽なのですが、問題はどう言ったスタンドを選ぶかです。

自宅やオフィスと言った決まった場所だけで使うのであれば、金属製の自由に角度が変えられる様なタイプのものが耐久性もあり便利ですが、外でも使いたいとなるとやはりコンパクトで軽いものの方が便利ですが、そう言ったスマホスタンドの角度はほぼ固定であったりするので使い勝手は良くありませんが、折り紙の様なタイプのスタンドはコンパクトに折り畳めますので携帯性には優れています。

そして今回紹介するスマホスタンド「GODONUT MiNi」は、角度は固定ながらもスタンドとしては直径約5cmのドーナツ形状と最小サイズながらも何とタブレットも立てる事ができますので是非、紹介させて頂きます。


直径約5cmなのに立つスタンド


今回紹介するスマホスタンド「GODONUT MiNi」は小ささが特徴的なスタンドです。
その大きさは何と直径約5cmのドーナツ型で、iPhone 13 Pro Maxの様な大きなスマートフォンでも倒れずに立てる事ができるのですが、最も魅力的なのは、こう言ったスリットを切ったスタンドの場合、そのスリットの幅が狭いのでケースの厚みによってはそのスリットに差さらない事すらあるのですが、この「GODONUT MiNi」に至ってはスマートフォンの厚みの倍の厚さがある様なスマートフォンケースであればケースを外さすに立てる事ができます。

また手帳型のケースの場合は蓋を裏返した状態と言うのはちょっときついかもしれませんが、開いた状態であればたいていのものは立たせる事ができます。

また横置きにして立たせる事もできますので動画を見たりと言った時は便利です。


携帯性に優れたキーリング付き


またこのスタンド、バッグなどに入れて持ち歩いても小さくて邪魔にならなくて良いのですが、キーリングがついているのでキーホルダーと一緒にしておくと常に携帯している鍵と一緒なので、持ち歩くのを忘れると言った事もありませんし。何時でも何処でも使えるで便利です。

またカラーナインアップもティール、ブラック、レッド、ホワイト、フクシア、グレー と6色もラインナップされていますので、もし興味を持たれた方は詳細は下記URLをご覧ください。

https://www.kickstarter.com/projects/godonut/godonut-mini

繋げれば布団の様にしても使える、車中泊にも便利な何もしなくても膨らむクッション「MOTTRESS」前のページ

最大8TまでのNVMe SSDを内蔵する事のできるThunderbolt 3対応のUSB-Cマルチハブ「DOCKMULE」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    究極にエコに安価にそして自分好みのコーヒーが味わえるキューリグ社製コーヒーサーバー用K-CUP「fr…

    私たちがよく行くスーパーなどで目にするカプセル式のコーヒーマシンと言え…

  2. Newガジェット

    99.9% の抗菌性と低刺激性を備え、汗をかかずに涼しく眠ることができる究極の枕「Bantal Pi…

    ところでみなさんは枕って洗濯しますか?枕カバーではなく、枕そのもの…

  3. Newガジェット

    長時間背負い続けても疲れない、エルゴノミックデザイン・バックパック「JAY」

    みなさんはバックパックのショルダーストラップ(肩ベルト)についている”…

  4. Newガジェット

    スマホスタンドとして使えるだけでなく、ちょっとした作業にも使えるEDCスマホスタンド「AceStan…

    みなさんはスマホスタンドって使われた事はありますか?例えば食事をし…

  5. Newガジェット

    今使っているスマートフォンを光源として利用するナイスアイデアなLCD-SLA 方式3Dプリンター「T…

    3Dプリンターの中にも色々な種類・方式があり、我々個人で買えるとなると…

  6. Newガジェット

    世界で初めて電気刺激で起こすスマートウォッチに睡眠管理機能が追加された「SHOCK CLOCK MA…

    朝、起きるのが苦手と言う方は目覚まし時計には滅法詳しいと思いますが、電…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP