過去の記事一覧

  1. Newガジェット

    CDプレイヤーの仕組みを全て覗き見る事ができ壁掛けにしてインテリアとしても楽しめる「CoolGeek…

    みなさんはCDプレイヤーって持っておられますか?今ではサブスクリプションサービスを使えば非常に多くのアーティストの楽曲を何曲でも楽しむ事が出来るだけでなく、…

  2. Newガジェット

    スタンドがなくても映写方向を変えられる3つ折式LEDポータブル・プロジェクター「tri-fold p…

    みなさんのご自宅にはプロジェクターってありますか?5〜6年前に掌サイズの小型プロジェクターが手軽で使い勝手が良いと言う事で流行した時期がありましたが、プロジ…

  3. Newガジェット

    MESHネットワークによって少し距離が離れてしまっても通話可能なバイク用ヘルメットトランシーバ「BE…

    黙って黙々と運転する事が好きだと言う方であれば、休憩をあまりしない仲間とのツーリングなども苦になったりする事はありませんが、話し好きな方が黙々と運転すると言うの…

  4. Newガジェット

    あなたならこの爆速をどの様に利用しますか?最大風速124MPH(200km/h) のハンディーブロワ…

    みなさんはブロワーを掃除に使われた事はありますか?ブロワーと言うのは送風機の事で、落ち葉がたくさん落ちる秋冬に公園などで落ち葉を集める為にブロワーの風を使っ…

  5. Newガジェット

    総重量約9kgと使っているだけで筋トレにもなるステンレス製マグ「Oceanus Brass Tank…

    皆さんは、飲み物を入れるためのグラスやコップ、マグなどについての拘りの様なものは持っておられますか?今回紹介するマグ「Oceanus Brass…

  6. Newガジェット

    いつでも何処でもわずか15分で3000ppbものアルカリイオン水の生成が可能なウォーターボトル「Ke…

    アルカリイオン水って愛飲されていたりしますか?アルカリイオン水は水を電気分解する事で水素濃度を高くした電解水の事で医学的には整腸作用に効果があると言う事が言…

  7. Newガジェット

    IN16ニキシー管を使っているにも関わらず1週間充電不要で連続使用可能な腕時計「BACKTOFUTU…

    ニキシー管と言うのはディスプレイもLED表示器もない時代に開発された表示装置で、真空ガラスの中に電極が配線されており、電圧をかけると電極周辺のガスがオレンジ色に…

  8. Newガジェット

    4ポート合計出力223W、バッテリー容量27,000mAhとどれをとってもモンスター級なモバイルバッ…

    みなさんはモバイルバッテリーの容量であったり、充電性能に不満を持たれた事はありませんか?複数のデバイスを同時に充電すれば自ずと、それぞれのデバイスに給電する…

  9. Newガジェット

    ミリ波レーダーを使い人の動きを確実に検出する事ができるスマートリモコン「eMotion Ultra」…

    みなさんはスマートリモコンと呼ばれる多機能リモコンを使われた事はありますか?スマートリモコンは赤外線やWiFiやBluetoothなどでコントロールする事が…

  10. Newガジェット

    回す、切るなどの作業がこれ1つで行えるモンキーレンチベースのマルチツール「TI EDC WRENCH…

    マルチツールと言って1つの道具にいくつもの機能を持たせた道具の最近の傾向として、プレイバーやスパナなどをベースにしたマルチツールではなく、モンキーレンチをベース…

最近の記事

Twitter

PAGE TOP