Newガジェット

スマホをモニター替わりに使うテスター「Voltset」

スマホをディスプレイ&ロガーとして使えるテスターがKickstarterに登場した。

こいつ本体は計測するだけで、USBで接続したAndroid端末、ないしBluetoothアダプターを介して接続する
iPhoneをディスプレイ兼ロガーとして使う。
電源はUSB経由で端末から取るのでバッテリーレスだ。しかも、ARMプロセッサ、Cortex-M3を積んでいるので
中身はPiか!?と思う部分も


タイプは2種類あり、
電圧、抵抗、導通が計測できるスタンダードバージョンと、
更に静電容量(コンデンサ)、周波数、電流を計測できるProバージョンとがある。

またスタンダードバージョンはV=IRで、電圧と抵抗を計測して電流が計算できる機能まである
(実測じゃないと意味ないような)

何にしてもソフトのアップデートで色々な事が考えられそうなので面白い。

気になる人は下記ページを見て欲しい
https://www.kickstarter.com/projects/tomwang/voltset-worlds-smartest-multimeter-for-smart-devic

Bluetooth接続のマッチ箱以下サイズのストレージ「MBLOK」前のページ

すっぽ抜けないイヤホンプラグ「Pluggy Lock」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    3.5インチサブディスプレイを搭載した7インチハンドヘルドゲーミングPC「AYANEO FLIP」

    最近、ポータブルゲーム機の様なハンドヘルドPC、ハンドヘルドゲーミング…

  2. Newガジェット

    見つけられないと言う時に役に立つ、マグネットコネクタが脱着に便利なキーホルダー「Ekster Key…

    キーホルダーと言えば鍵を束ねるガジェットですが、キーホール(鍵にキーリ…

  3. Newガジェット

    最大荷重1.8kg、使ってみるともうカラビナには戻れないマグネットキーチェーン「Magnactor」…

    最近では大手住設メーカーからもICタグや暗証番号、スマートフォンで施錠…

  4. Newガジェット

    生活スタイルに合わせて変化させる事のできるBluetoothトラッキング機能が追加できるカード型ウォ…

    みなさんはATMでカードで現金を出したり、支払いの際にクレジットカード…

  5. Newガジェット

    より商品を良く見せたいと言う時の為の商品写真が撮影できるドーム状撮影スタジオ「Foldio360 S…

    みなさんはフリマアプリは使っていますか?最近のフリマアプリは簡単に…

コメント

  1. Thank you for your mention! We are so happy that you write about us in Japan!

    あなたの言及していただきありがとうございます!私たちは、あなたが日本で私たちについて書くことをとても幸せです!

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP