Newガジェット

スマホをモニター替わりに使うテスター「Voltset」

スマホをディスプレイ&ロガーとして使えるテスターがKickstarterに登場した。

こいつ本体は計測するだけで、USBで接続したAndroid端末、ないしBluetoothアダプターを介して接続する
iPhoneをディスプレイ兼ロガーとして使う。
電源はUSB経由で端末から取るのでバッテリーレスだ。しかも、ARMプロセッサ、Cortex-M3を積んでいるので
中身はPiか!?と思う部分も


タイプは2種類あり、
電圧、抵抗、導通が計測できるスタンダードバージョンと、
更に静電容量(コンデンサ)、周波数、電流を計測できるProバージョンとがある。

またスタンダードバージョンはV=IRで、電圧と抵抗を計測して電流が計算できる機能まである
(実測じゃないと意味ないような)

何にしてもソフトのアップデートで色々な事が考えられそうなので面白い。

気になる人は下記ページを見て欲しい
https://www.kickstarter.com/projects/tomwang/voltset-worlds-smartest-multimeter-for-smart-devic

Bluetooth接続のマッチ箱以下サイズのストレージ「MBLOK」前のページ

すっぽ抜けないイヤホンプラグ「Pluggy Lock」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    4種類のフィラメントを切替ながら高速造形が行えるFDM式3Dプリンター「WonderMaker ZR…

    FDM式の3Dプリンターを使って多色造形を行うと言った場合、色別にパー…

  2. Newガジェット

    気が付いたらスマホのバッテリーがない!!と言う時のためのキーチェーン一体化モバイルバッテリー「TAU…

    モバイルバッテリーもあるからスマートフォンのバッテリーが半分ないけどい…

  3. Newガジェット

    約4ヶ月もバッテリー交換が不要な30M防水スマートウォッチ「Stark」

     スマートウォッチを持っている方にスマートウォッチをどの様な使い方をし…

  4. Newガジェット

    どの様なドアにでもフィットする最新の指紋認証ドアロック「Ultraloq」

     自宅を新築した時は何とも思っていなかったのに、子供が大きくなるにつれ…

  5. Newガジェット

    大切なフィギュア・コレクションを安全に持ち運べるスチール製コレクションケース「A-CASE+」

     一昔前、食玩と言って”お菓子におもちゃ”なのか?”おもちゃにオマケ程…

  6. Newガジェット

    天体撮影に特化した星座をモニターにマッピングしてくれるデジタルカメラ「Tiny1」

    なかなか都会では夜間照明等がついており明る過ぎるので星を見る事ができま…

コメント

  1. Thank you for your mention! We are so happy that you write about us in Japan!

    あなたの言及していただきありがとうございます!私たちは、あなたが日本で私たちについて書くことをとても幸せです!

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP