Newガジェット

クイック脱着できて角度も変えられるiPad用スタンド「YOHANN」

スマホもそうだが、iPadをはじめとするタブレットも、角度をつけて立てる、角度を変えられて
なおかつ簡単に脱着でき、固定するのにアダプタ等をタブレット側につけなくても良いって
商品は数少ないと思う。

私もiPadは純正のケースを使っているが、角度をつけて立てるのはちょっと不安定だし、
子供が強くディスプレイを押したりすると倒れたりするので、この「YOHANN」は便利だと
思った。

何せ、挿しこむだけでいいのだ。iPadに磁石を張り付けたりする必要もない。そして角度
も3段階に変えられる


↓の様に絶妙な3段階の角度に変えられる。なおかつプレゼン動画を見ていても、かなり安定していて、
コロコロと動いたりすることはない。かなり床に当たる部分の面積と角度は考えられて作られている。


机に座って立てて見ることも、床に置いて上から覗き込むこともできる。この3段階の角度も
よく考えられている

商品の材質は木材とプラスティックがラインナップされている。木の材質は4種類用意されているので、
インテリアに合わせて選ぶことも可能だ

商品の詳しい説明は下記URLを参照してください

https://www.kickstarter.com/projects/808720883/yohann-the-different-stand-for-the-ipad

カードや鍵やお札を入れておけるお財布になるiPhoneケース「iShove Wallet」前のページ

コンセントに直挿しするスマホ用充電器「Pocket Dock-It」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    旅行や出張する時に便利なモバイルバッテリーで充電可能な毛玉取り機能も持つスチームアイロン「DeTi …

    滞在先のホテルや旅館で、アイロンがけをしたい時に最近のホテルや旅館では…

  2. Newガジェット

    真っ暗な暗闇をカラーで観察できるだけでなく4Kの高画質で今見ている景色を録画する事もできるナイトビジ…

    最近のナイトビジョンカメラって白黒じゃなくカラーで映像が見る事が出来る…

  3. Newガジェット

    オリジナルラグなどを作るのに必要な、重さ550gと女性でも片手で安心して扱えるタフティングガン「CL…

    みなさんは毛足の長いフカフカのラグやカーペットを自作できるってご存じで…

  4. Newガジェット

    Qi充電可能マルチUSB-Cハブ「HyperDrive」とQiワイヤレス充電ホルダー「Mofin」を…

    スマートフォンにおいて時代の流れとしてはQiワイヤレス充電へと大きく舵…

  5. Newガジェット

    滞在先のホテルの部屋などで下着などを洗濯する際に素早く綺麗に汚れを落とす事ができる洗濯バッグ「Scr…

    長期旅行などで衣類が足りなくなり、滞在先のホテルの部屋などで手洗いで洗…

  6. Newガジェット

    STEM教育に使用できる事を前提に設計されたプログラミング学習キット「Neuron」

     ”プログラミング”は今や親が子どもに習わせたい習い事No.1に挙がる…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP