Newガジェット

スマホを三脚に取り付けたり自立さえて撮影できるスタイリシュなアダプタ「MOS Kick」

スマホで集合写真を撮る時どうしていますか?手持ち?人に頼む?それとも何かの上に置く!?
でもスマホって置くには不安定。特にiPhoneは5や5sならまだ立つが、iPhone6やその他Android端末などは結構、丸みのある筐体をしているので立てるのも難しい。そんな時にスマホを立てて撮影のサポートをしてくれるスタンドがあれば便利なのだが、これがまたあまり種類がない。
あってもスプリングシク式のアームでスマホを挟み込んで三脚のシューに固定できたり、洗濯ばさみであったり、スマホ専用のクリップであったり。100均で買えたりするので便利なのですが、クリップ式は形状が大きな洗濯ばさみなので、バッグの中に入れておくのもかさばります。
そんな時、この「MOS Kick」はすごく薄い。クッションのついたアームでネジを回してガッチリ固定。メタルで作られているので土台シッカリなので、そのままどこかに置いて撮影もできますし、三脚のシューにも固定できる一石二鳥で更に薄いので携帯性にも優れています


こんな感じでネジを回せばアームがせり出してきてスマホをグリップします。

 

そして三脚にもバッチリと固定できます

普通の三脚が使えるとイベントの時にも手ぶれしない撮影が可能ですし、商品写真撮ったりするのにも便利ですね。
ちなみにiPadはさすがに無理かも!?

Pledged及び詳細は下記URLになります

https://www.kickstarter.com/projects/1578125715/mos-kick-stand-out

わずか5分でフル充電可能なモバイルバッテリー「Petalite Flux」前のページ

1つのヘッドで多色造形できる3Dプリンター「OverLord」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    自分の家の登録したペットしか通さない、デジタルペット・ドア「Pawly Door」

    みなさんのお家にはペットが自由に出入るする事ができるペット用ドアって取…

  2. Newガジェット

    MagSafeの利用の仕方を指し示したBT5.2+cVc8.0+AAC+aptXサポート・ワイヤレス…

    MagSafeは一昔前はMacBookの充電に用いられている充電端子の…

  3. Newガジェット

    やっぱり大画面だと作業がし易い14インチ or 15.6インチ ポータブル・デュアル・ディスプレイ「…

    ノートPCしか使った事がない方は12〜15インチの小さな画面での作業も…

  4. Newガジェット

    たとえ水没したとしても気にせずそのまま使う事ができるIP67防水モバイルバッテリー「Scout Ba…

    みなさんはモバイルバッテリーを水たまりに落としてしまって壊してしまった…

  5. Newガジェット

    度付きレンズも選択可!!骨伝導ヘッドフォンに活動量計までついたサングラス「Vue」

     ”Google Glass”の一般発売は現在のところ全く予定はありま…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP