Newガジェット

立ち漕ぎ三輪車「Halfbike II」

あなたは面白自転車って好きですか?世の中には面白自転車がたくさんありますが、この「Halfbike II」もちょっとかわった自転車です。
車輪は3つなので、三輪車の部類かもしれません。大人が乗る三輪車、でもサドルはありません。座る事はできないので、立ちこぎ専用の三輪車になります。

ちょうど明治時代とかその頃に本等で見た自転車って、こんな感じで前輪が大きくて、前輪駆動でこんな感じではありませんでしたかね?

一輪車の様にハンドルも切れないので、曲がるときは車体を倒して曲がりますのでちょっとコツが必要かも。更に立ちこぎ専用なのですが、走る代わりに「Halfbike II」に乗っていると思えば、短時間で目的地に到着できますし、一輪車に補助輪がついたみたいなものなので車体もコンパクト。ハンドル部分を折りたためば、コンパクトになるので持ち運びも便利なので、車でドライブで出かけた先でこの「Halfbike II」で走り回るのも素敵かもしれませんね。

この大きさなら駐車するのに場所も取りませんし、ワイヤーチェーンも取付られるので、ちょっと街中で乗っていて駐車するのも安心ですよね。キックスクーターだとワイヤーかけようにも、そう言う構造になっていないと街中へ乗って行けませんからね。でもこのフォルム、いい形しているのでこれから流行るかも!!

この三輪車に興味のある方は下記URLをご覧ください

https://www.kickstarter.com/projects/774841427/halfbike-ii

伸び縮みして携帯に便利な水筒「HYDAWAY™」前のページ

コンセント直挿しで充電できる2台同時充電可能なモバイルバッテリー「BOLT²」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    ただヒーターが入っているだけじゃない!!省エネと暖かさを追求したBluetoothで繋がる寝袋「BU…

    ようやくと言うか、もうと言うか、朝夕の涼しさと言うより肌寒さを感じる今…

  2. Newガジェット

    ちょっとエアが減って来たかも…そんな時もスイッチ・ポンでパンパンに膨らませるエアソファー…

    さて、今年もあと数ヶ月もするとマリンスポーツの季節に入り、海や川やプー…

  3. iPad

    話していて相手の声が聞き辛くなった、会話し辛くなったと言う方のためのワイヤレスイヤホン「Olive …

    みなさんは会話をしていて相手の声が聞き辛いのだけれど、聞き直すのも悪い…

  4. Newガジェット

    薄めずに一瞬でウィスキーを冷やして飲み頃温度にするウィスキー冷却装置「Neat Whiskey Ch…

    お酒の種類によっては、常温で飲む方が美味しいものと冷やして飲む方が美味…

  5. Newガジェット

    今話題のXR(クロスリアリティ)だけでなくVRに切り替える事ができるヘッドマウントディスプレイ「Ly…

    今、実際に自分の眼で見えていないものを見せる技術としてVR(仮想現実)…

  6. Newガジェット

    面倒な上に時間のかかるフロス掃除を劇的に改善し、毎日やっても苦にならない電動フロス「Flaüs」

    欧米ではデンタルフロスを使って歯の掃除を行われる方は半数以上いるのに対…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP