昔のガラゲーとは違い、今のヘビースマホユーザーにとってモバイルバッテリーは生命線と言っても過言ではありません。
ですがいくらフル充電されたモバイルバッテリーを持っていてもケーブルがなくては充電できませんし、まだまだQiワイヤレス充電に対応していないスマートフォンの方が多く普及していますので充電ケーブルは必須です。
ただその充電ケーブルも持っていれば安心と言うわけではなく、ある日突然、充電しているはずなのに充電ができなくなったりします。
その原因としては断線(線が切れる事)があったり、長年使い続ける事により銅線の酸化が進み(急速充電を行いケーブルが発熱する事で劣化は確実に進みます)、電気抵抗が増えて電気が流れ辛くなったり、iPhoneのLightningケーブルや最近採用が増えて来たUSB-Cケーブルの中にはコネクタの中に制御用のICを内蔵しており、これが焼き切れて充電できなくなったりします。
ですから確実に充電するのであればフル充電されたモバイルバッテリーに予備を含めて2本以上の充電ケーブルを持っている事で安心できます。
ただ使わない予備のケーブルを持ち歩くのって面倒ですし、これがスマートフォン以外にモバイルルーターを持っていると更に倍のケーブルを持ち歩かなくては安心できません。
そこで1つで何にでも充電可能な充電ケーブル「inCharge Universal」を今回はご紹介致します。
この「inCharge Universal」は日常的に使う充電ケーブルではなく、非常用としてキーチェーンに通して常に持ち歩いている事で、いつも使っているケーブルで充電できなくなった時にその代わりの役目を果たす充電ケーブルとしての役割を持っています。
ですから携帯性重視の為にケーブル長は数cmしかありませんが、マグネットを内蔵したコネクタ同士がくっついて離れないので、キーリングに通して持ち歩いていても知らない間に落としていたりと言う事はありませんし、またコネクタ同士を話す事ですぐにキーリングから外して充電に使えますので使い勝手の良さは格別です。
更にケーブルはPUレザー(合成の革)で覆われている為に高級感がある他、キーリングや隣合った鍵と擦れ合う事でケーブルが切れてしまうと言う事も防止しています。
そしてこの「inCharge Universal」には”inCharge dual”と”inCharge All in One”の2つのバリエーションがあり、まず”inCharge dual”はLightiningとmicroUSBの合成コネクタになっており、iPhoneやmicroUSBを採用したスマートフォンやモバイルルーター等をこのケーブル1本で充電する事ができるのですが、この”inCharge dual”に採用しているコネクタはリバーシブルコネクタを採用している為に、充電する時にiPhoneもmicroUSBも方向を気にせずに差し込めると言うメリットのあるコネクタになります。
次に”inCharge All in One”の方は”inCharge dual”で採用したリバーシブルのLightningµUSBコネクタにスライドして脱着可能なUSB-Cケーブルアダプタがついた充電ケーブルとなり、USB-Cを採用したAndroid系のスマートフォンを充電する事ができますし、今後iPhoneもUSB-Cに以降する事が噂されていますので、”inCharge dual”を選ぶよりもこの”inCharge All in One”を選んだ方が長く使えるのは間違いありません。
更にどちらのタイプのケーブルもデータ通信に対応していますので、出先でPCにスマートフォンの中のデータをバックアップする様な際にも使えますので、いざと言う時の為に常に持っておかれると安心できるのではないでしょうか?
なお詳細につきましては下記URLにてご確認ください。
https://igg.me/at/incharge-universal/x/7929074
また英語が苦手だったり、直接投資するには不安がある。輸送トラブルや届いた商品が破損していたり動かないんだけど、どうしたらいいのだろ?
と言う不安がある方は、下記URLのRAKUNEWさんがオススメです。
商品の破損やトラブルに関しても直接、RAKUNEWさんが販売元と交渉して頂けますので安心ですよ♪
RAKUNEWさんの商品紹介ページは下記になります
この記事へのコメントはありません。