Newガジェット

全てのスマートフォンで最高のサウンドを楽しめるBluetooth受信機「Accessport Air」

iPhoneは一昨年発売されたiPhone 8/8 Plus/Xから、そしてAndroidスマートフォンも防水型でかつQiワイヤレス充電規格に対応しているものを中心にイヤホンやヘッドホンを接続する為の3.5mmイヤホンジャックが消えています。
そして昨年秋に発売されたiPhone XS/XS MAX/XRに機種変更をして音楽を聴こうとイヤホンを差し込もうとした時に初めてイヤホンジャックがない事に気付いて、どうしよう….と思われた方も少なくないはず。

何故ならiPhone 8/8 Plus/Xまで付属していた”3.5mmイヤホン変換アダプター”がiPhone XS/XS MAX/XRには付属していないからです。
ですから選択肢としては”3.5mmイヤホン変換アダプター”を購入するか、BluetoothイヤホンやBluetoothヘッドホンを購入するかです。
前者の”3.5mmイヤホン変換アダプター”であれば1,000円(税別)なので出費の最低限に抑えられますが、イヤホンを使っている時はLightiningコネクタがこのアダプタで塞がれますので充電する事ができませんので、モバイルバッテリーを忘れると悲惨な目に合うパワーユーザーにとってはとても悩ましい所ではあります。

そこで今回は今まで使っていたお気に入りのイヤホンやヘッドホンをそのまま使えるBluetooth受信機「Accessport Air」をご紹介致します。


さて、Bluetooth受信機のメリットは何と言っても今まで使っていたイヤホン等がそのまま継続して使えると言う事、そしてもしイヤホンが壊れたとしてもイヤホンだけ買い換えれば良くBluetoothイヤホンに比べて出費が少なくて良く、また受信機なのである程度本体を大きくしても問題ないので、大容量のバッテリーを内蔵でき長時間使用にも応える事ができる事です。

実際この「Accessport Air」も最大9時間の連続使用が可能なのですが、USB-C規格での充電を採用していますので使用しながら短時間でリチャージできますのでとても便利です。

そしてこの「Accessport Air」で最も見逃してはいけないのが対応プロファイルです。通常、aptXやaptX LLに対応にさせた場合、Appleと対立しているクアルコムのチップを搭載しますのでiPhoneで採用していますAACには対応せずiPhoneユーザーは選択肢の少ないAACに対応したBluetoothイヤホンから選択するか(なのでiPhoneユーザーは好んでAirPodsを使用するのですが)、SBCと言う音質面で劣るコーディックを使ってしかワイヤレスでサウンドを楽しむ事ができますのです。
ですがこの「Accessport Air」はaptXに加えAACにも対応していますので、AndoridスマートフォンでもiPhoneでも最高の音質で楽曲を楽しむ事ができるのです。
更にBluetooth5.0を採用しており通信の安定性は良く音の遅延や電波強度の低下によるノイズもBluetooth4.Xと比べると格段に良くなっています。

更に襟元やポケットに引っ掛けておく為のクリップが付属しておりボタン操作のしやすい場所に引っ掛けておく事ができる様にもなっている他、最大2つのでデバイスとマルチペアリングできる様にもなっていますので、詳細につきましては下記URLをご覧ください。

https://www.kickstarter.com/projects/991035804/accessport-air-bring-back-the-headphone-jack-wirel

低出力レーザーと振動のダブルで筋肉痛を低減させる半導体レーザー温熱マッサージ機「Epione」前のページ

リアルタイム共有機能がすごい!!ホワイトボード・キャプチャ&OCRアプリ「Rocketboard」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    ペーパーフィルターがない!!お茶パックがない!!そんな時に逆転発想の飲みながら濾すストロー「JoGo…

    ヨーロッパではコーヒーを淹れるのにフレンチプレスを使うのが一般的ですが…

  2. Newガジェット

    アルカリ電解水を生成する事で衣類や食物に付着した汚れやウィルスなどを除去できる洗濯ボール「WASHW…

    アルカリ電解水とは水を電気分解して得られるみなさんがよく知っておられる…

  3. Newガジェット

    前輪を交換するだけの電動自転車改造キット「COMPLETE 500 SERIES ELECTRIC …

    電動自転車にあなたは乗った事がありますか?電動自転車って平地でも電動自…

  4. Newガジェット

    EVカーレベルのシステムを搭載した電動キックスクーター「CityGo Urban」

    ハイブリット車や電気自動車の回生エネルギーシステムってご存知ですか?ハ…

  5. Newガジェット

    棺桶の様な寝袋とはもうサヨウナラ!! -17℃の極寒にも耐え垂れる寝返りが打てる寝袋!?ブランケット…

    みなさんはキャンプ等に行った際に寝袋では結局グッスリとは眠る事ができな…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP