Newガジェット

虫をよせつけない機能がついたキャンプ用LEDライト「Caheo」

よくキャンプで夜にライトを灯していると虫がたくさん飛んで来ますが、この虫がカブトムシやクワガタの様な昆虫なら嬉しいのですが、毒々しい模様をした蛾がたくさん寄って来るとそれこそ嫌ですよね。

ですが最近のLEDライトは虫が寄って来る紫外線を放出しませんので、寄って来る虫の数も少なくなっていますが、それでも寄って来るのは来ます。

そこで今回は、虫を寄せ付けない機能を持つキャンプ用LEDライト「Caheo」をご紹介致します。


サイドLEDパネルで広範囲を照射


キャンプ用LEDライトに定義はないものの、一般的には広範囲を照らし出す事ができるライトをキャンプ用ライトと呼んでおり、今回紹介する「Caheo」では側面に大きなLEDパネルが備えられており、このパネルを点灯させる事で最大240ルーメンで周囲を明るく照らし出す事ができる他、輝度は120ルーメン、80ルーメンと3段階に切替られる様になっています。

更に遠くを照らし出す懐中電灯も搭載されており、こちらも120→80→40ルーメンと3段階に明るさを調整できるほか、バッテリー容量10,000mAhの”Caheo Bas”では最大50時間の連続点灯が、より多くの15,000mAhのバッテリーを搭載した”Caheo Ver”では最大75時間の連続点灯が可能です。

更に底部には入出力兼用のUSB-Cポートと充電専用のUSB-Aポートも備えておりスマートフォン等の充電もできる様になっています。


虫を寄せ付けないオレンジ色ライト


次にこの”Caheo”には虫が認識できないオレンジ色のLEDをサイドパネルに内蔵しており、白色LEDからオレンジ色に変える事で明るく照射しても明かりに引き寄せられて来る虫の数を減らす事ができます。


カイロになる”Caheo Pro”


そして”Caheo”には”Caheo Bas”、”Caheo Ver”の他に”Caheo Pro”がラインナップされており、この”Caheo Pro”の他の”Caheo”とは違い、ヒーターを内蔵しているのが特徴で、何とLEDライトLEDランタンでありながら、カイロとしても機能するのです。

またこの他に赤色LEDと青色LEDを点滅させてSOSのモールス信号を送ると言った機能も備えており、キャンプ用LEDライトとしては非常に優れた機能をたくさん持つLEDライトに仕上げられていますので、もし興味を持たれた方は詳細は下記URLをご覧ください。

https://www.kickstarter.com/projects/1967519252/caheomultifunctional-camping-light-and-hand-warmer

飛んだ回数を表示するだけでなく、ペース作りもサポートしてくれるスマート縄跳び「V-rope」前のページ

コミュニティーFM局を開局できそうなくらいの機能が詰まったステレオミキサー「COMMANDER M1」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    遂に陶器も3Dプリントする時代の到来か!?粘土を使って造形する3Dプリンター「ClayXYZ」

     今まで陶器が造形可能な3Dプリンターがなかったわけではありません。「…

  2. Newガジェット

    ココナッツコイア、天然ラテックス、メリノウール、竹と100%自然素材から作られたシューズ「BauBa…

    みなさんは天然素材の中にも抗菌・消臭・撥水・防水と言った靴に求められて…

  3. Newガジェット

    合計出力1500VA/1000W UPSにUSB−Cマルチハブ搭載のスッキリとケーブル類も収納できる…

    みなさんはUPS(無停電電源装置)ってご存じですか?ノートPCなら…

  4. Newガジェット

    トレーニング中に音楽を楽しみながら練習に励む事ができる様に考えられたBluetoothステレオ・イヤ…

    よく耳にイヤホンをはめてランイングされている方を見かけると、音楽を聴き…

  5. Newガジェット

    MacBookを複数台使いこなす方に、USB-C×3+USB-A×2 合計出力240W USB電源「…

    USB-C充電器はGaN(窒化ガリウム)パワー半導体のおかげで充電器そ…

  6. Newガジェット

    保存にお弁当に、幅広く使える脱マイクロプラスチックを目指すシリコン製容器「LUUMI」

    みなさんはマイクロプラスチック(マイクロビーズプラスチック)とワードを…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP