Newガジェット

片手で刃を出し入れ出来るけれども刃は不用意に出たりしない安全な台形刃を使った一生使えるユーティリティーナイフ「Keen」

みなさんは刃が出たままのナイフやカッターナイフでケガをしたって経験はありますか?
刃を出したままに出来るナイフやカッターナイフの良い所は刃を押し出していないと切る事ができないナイフとは違い細かく動かせたり、固いものを力を入れて切ったりする事ができる多様性がありますが、逆に刃が出た状態ですので、刃の部分を誤って掴んだりする可能性がないとも言えません。

一方で刃を押し出した状態でないと刃が引き込んでしまうタイプのカッターナイフ「Keen」は、刃を指で押し出していなければいけませんので使い勝手は良くありませんが、刃が出た状態は続きませんので誤って刃を掴んで手をケガする事はありません。


スプリングで戻るだけでなくマグネットで固定


今回紹介するカッターナイフ「Keen」は、リトラクタブル・ナイフと言って刃が自動的に戻る機構を備えたナイフになります。
そのため、切る際には刃の部分を親指で押しだておきませんと切る事が出来ませんが、刃を押し出す親指の力を緩めれば刃に引っかけられたスプリングの力等によって刃はボディーの中に戻り、刃が出たままの状態を維持すると言う事は100%ないため、カッターナイフを取り上げようとカッターナイフを見ずに掴んだとしても、刃が出た状態になっていて指を刃で切ってしまったりと言う事は有り得ないので安全です。

ただ、刃をボディーの中で固定しているのはスプリングの力だけですので、道具箱の中であったり、バッグの中に一緒に入っているものにレバーが押されていて刃が出てしまっていると言う様な事がないとも言えません。

そこでこの「Keen」では、磁石の力で刃を吸着する事でレバーに多少、力が加わっても刃が出ない様に工夫されており、リトラクタブル・ナイフの中では最も安全なナイフと言えます。


台形刃を使用


次にこの「Keen」には使い捨ての台形刃が使われています。
この台形刃は安価な使い捨て場で、日本ではあまりこの台形刃を使ったカッターナイフはあまり見かけませんが、この台形刃は切れ味が悪くなれば向きを変える事でもう片方の部分を刃として使えますし、折って使えるカッター刃の様に折って新しい刃の部分を出す事で刃を無駄に使い切ると言う使い方は出来ませんが、刃を折ったりする事ができない様になっている分、固いものを力を入れて切っている際に誤って刃が折れ、折れた刃が飛んで来て怪我をすると言った様な心配をしなくて済みます。


冷蔵庫や金属面に貼り付け


更にこの「Keen」では、ボディーの中だけでなくボディーそのものにもマグネットが入っており、冷蔵庫や金属面に貼り付けておく事ができますし、貼り付けておく事で、すぐに使いたい時に探さなくても済みますので、もし興味を持たれた方は詳細は下記URLをご覧ください。

https://www.kickstarter.com/projects/danprovost/keen-a-compact-durable-and-retractable-utility-knife

補聴器を身に着けるにはまだ抵抗があると言う方にMEMSスピーカーで聞き取り易いワイヤレスイヤホン型補聴器「LINNER Deluxe」前のページ

通信スピード最大300Mbps、自宅や旅行先でも使えるVPNルーター「Deeper Connect Air」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    世界中どこにいても愛犬の安全と健康を見守ってくれるセルラー通信モジュール搭載のGPSトラッカー「Wa…

    みなさんのご家庭では愛犬が突然どこかに行って帰って来なくてヒヤヒヤした…

  2. Newガジェット

    充電アダプタまで内臓された究極のiPhone 6/7/6 Plus/7 Plus用ケース「EZ Ch…

     スマートフォンを充電する為には何が必要でしょうか?人によってはUSB…

  3. Newガジェット

    独自のCMYの4色のフィラメントを使うフルカラー3Dプリンタ「TOMATO」

    3Dプリンターも随分と普及して来ましたが、3Dプリントをやっている方は…

  4. Newガジェット

    散髪屋や美容室へ行くのが嫌いな方へ!!1人でバリカンが出来てしまう画期的なカメラ付きバリカン「Cut…

    ヘアカットに行く事が嫌いと言う方は非常に多くおられます。その理由と…

  5. Newガジェット

    ビーチで貴重品を砂に埋めて隠してしまう「The Beach Vault」

    夏、海水浴に出かけて貴重品をどうしようか?って困った事はありませんか?…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP