Newガジェット

ちり取り機能搭載のゴミ箱「Bruno」

塵取り(ちりとり)と箒(ほうき)、掃除はこの2点セットでやっていましたよね。でも掃除機にその役目は取って代わり、現在ではロボット掃除機が普及して来ており、ロボット掃除機が掃除する時代になって来ています。
そんな掃除をする時、特にフローリングは掃除機を使うとホコリやチリが掃除機の排気で舞い上がってしまい、半分くらい吸えてないと思いませんか?でもホウキで優しく掃いてあげれば、撒き散らす事もなくかき集められ、なかつ電気は使わないし、身体を動かすのでダイエットになる事を考えると、ホウキで掃除するのがベターじゃないですかね!!

ただ、チリトリとホウキでの掃除って、最後のゴミ集めが以外と面倒なんですよね。チリトリに細かいチリやホコリが上手く入らなかったりして、結局残ってしまったり。そんな時にこの「Bruno」があれば、最後のゴミ処理がめちゃ簡単です。
何故か?それはこのゴミ箱にバキュームがついており、ゴミを吸ってそのままゴミ袋に投入!!してくれちゃうからです。なので、ゴミ集めとゴミ捨て、これがこの「Bruno」があれば1度で済んでしまうと言うわけです。

ホウキで集めて来たゴミを吸い込み口の前まで集めてくれば、後はセンサーが感知して吸ってくれます。それはそのまま、ゴミ箱の中にセットしてあるゴミ袋に投入されます。もちろん、普通のゴミ箱としても使えますからわざわざゴミ箱が増える事もありません。今あるゴミ箱をこの「Bruno」に置き換えれば、それでok!!

またゴミ箱はバッテリー内蔵でで充電式。約1ヶ月は充電不要です。更にアプリまで用意されており、ゴミがいっぱいになって来たら知らせてくれると言う、何とも嬉しい親切設計。(もちろん、バッテリーが減って来ても充電時期を知らせてくれますよ)。また、予備のゴミ袋を入れておくポケットも用意されており、この細かい便利な仕様が嬉しいですよね。

ちなみにゴミ箱のフタも近づけば自動で開きますよ。この機能がついた電動ゴミ箱は既に製品としてありますが、ゴミを吸ってくれる掃除機の機能もついたゴミ箱は初めてですよね。

このダストボックス、お店で使うのが1番かも!!美容院とか散髪屋ではちょっと大量の髪の毛を吸うと詰まってしまいそうですが、糸くずが出たりするアパレルショップとか、細かい動物の毛がいっぱい出る所でペットショップとかで使うと以外と便利かも。

詳細は下記URLをご覧ください

https://www.kickstarter.com/projects/brunosmartcan/trash-can-vacuum-bruno-the-worlds-first-smartcan

 

DIYして色々な乗り物に取り付けられるインホイールモーター・キット「FlexPV」前のページ

簡単にチューブレスタイヤのシーラントを補充できる「milKit」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    狭いお部屋でもコンパクトに折り畳んで収納可能な壊れないキッズハウス「Accordion Play H…

     小さい子ってどうしてあんなにダンボールが好きなの?って思う事ってあり…

  2. Newガジェット

    今使っている腕時計がスマートウオッチへと変身するアダプター「Trivoly」

    AppleWatchをはじめとするスマートウォッチには興味はあるものの…

  3. Newガジェット

    USB,USB-Cに加えAC出力にノートPC充電機能まで備えた大容量パワーバンク「RIVER」

     大勢の人が集まるキャンプやパーティーやイベントと言った場所で、たくさ…

  4. Newガジェット

    薬の飲み忘れや飲む量をキチッと管理してくれるインテリジェント・ピルケース「EllieGrid」

     世の中には薬を飲む事が好きな人(薬の名前や効能や副作用まで暗記してい…

  5. Newガジェット

    立ち漕ぎ三輪車「Halfbike II」

    あなたは面白自転車って好きですか?世の中には面白自転車がたくさんありま…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP