Newガジェット

糸のいらない、いつでも気分で交換できるボタン「Auxilry」

ワイシャツやブラウスのボタンってあなたは気にしたことがありますか?ワイシャツやブラウスの柄やデザインは気に入ってもボタンが今一つ気に入らないって事はありますよね。そんなボタンをその日の服装や気分で交換できたら、いつもの同じシャツが違って素敵に見えていいと思いませんか?
でも交換しようと思うとボタン交換って糸と針で縫わないといけませんから手間がかかりますよね。そんな手間が省けて、糸が切れて縫い直す事もなくなる素敵な簡単ボタン交換システムがこの「Auxilry」です。


ではどうやってボタンが簡単に交換できるのか?作業手順を交えて説明していきましょう。まず、ボタンの交換ベースを服に取り付けます。
1.付属の工具を使ってまずは糸きりをして服についているボタンを外します。
2.次も専用工具でアダプターを通す穴を服に開けます。
3.ボタン止めのアダプターを2で開けた穴に通します
4.ボタンベースの穴にアダプターの突起を通します
5.専用工具でアダプターとボタンベースを圧着します

これでベースの取り付けは完了。

6.ボタンフェイスをねじを回すようにしてねじ込めばボタン交換の完了です。

次からはボタンフェイスを回して外して違うボタンを回してはめればボタンは交換でき、ネジ式になってますので引っ張っても取れる事はありませんし洗濯をしても取れる事はありません。

いつもの同じシャツ、ちょっとオシャレに変身させてみませんか?

この商品にはストレッチゴールがいくつも設定されていて、目標金額が達成できればその金額によってボタンフェイスの種類が増えて行きますので、詳細は下記URLをご覧ください。

https://www.kickstarter.com/projects/1296330060/auxilry-change-them-in-seconds

チタン製キーホルダー型マルチツール「MyKee」前のページ

ランダムに動く次世代・全自動自殺マシン「MOODY」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    アウトドアやキャンプの時に必ずモテる!!組立式ピザ用オーブン「Städler」

     家事のできる男子が今時はモテるってご存知でしたか?今の世の中は共働き…

  2. Newガジェット

    デジタルには出せない味のある”ボケ”を演出する事ができる一眼&ミラーレスカメラ用ピンホール…

    現在は昔では考えられないくらいコンピュータの処理速度が向上し、一昔前な…

  3. Newガジェット

    水分を多く含んだ食材が真空パック可能なスマートフォンを電源としても使えるポータブル真空パック「Sea…

    真空保存にはガラスなどを素材とした容器タイプと厚みのあるビニール袋を使…

  4. Newガジェット

    iPhone2台持ちをする感覚で持つ事のできるケーブル内蔵の5,000mAhモバイルバッテリー「Am…

    現在、モバイルバッテリーは使われているバッテリーの種類で大まかには2種…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP