Newガジェット

月と見間違うくらいリアルなインテリアランプ「Luna」

たまに夜空を見上げて月が出ていると、ついつい見入ってしまいませんか?特に満月に近くなると、月の模様(地形)が見えて神秘的ですよね。ほんとジーッと見ていればいるほど様々なものが浮かび上がって来ては見えて、見ていて飽きませんよね。それに昔からムーンパワーと言って、月には神秘的な力があって様々な幸運をもたらしてくれます。

そんな月をインテリアランプとして部屋に飾れる様にしたのがこの「Luna」です。


この「Luna」はLED電球が入った球体のインテリアランプで、調光できる様になっています。サイズは直径でXXS(3.2インチ 約8.2cm)~XXL(23.6インチ 約60cm)の全7種類があり、L,XL,XXLの3サイズは110V/42WのLED電球、XS,S,Mの3サイズは110V/28WのLED電球が入っており照らしております。またLED電球の入っているこれら6種類は調光器もついており、好みの明るさに調光して明るさを調整する事ができます。XXSサイズは小さすぎるのでハロゲン電球と電池が中に入っており、調光不可です。

またこの「Luna」は全て手作りで、1つ1つ人の手でペイントされおりペイントアートですので、その模様は正確な月の模様(地形)とは違います。またペイントですが、素材は耐水性、耐熱性と耐衝撃性があり、汚れたらウエットティッシュや濡らして固く絞った雑巾で拭く事はできますし、少々蹴飛ばしたくらいでは割れたりしませんのでご安心下さい。

また中に入っているLED電球はE27口金のLED電球ですので、交換しようと思えば、調光可能なLED電球への交換は可能ですよ。 

この「Luna」1つ、リビングや部屋のインテリアとして置いておくとひょっとすると毎夜ムーンパワーを出してくれるかも!?

詳細については下記URLをご覧ください

http://igg.me/at/luna-lantern/x/7929074

また英語が苦手だったり、直接投資するには不安がある。輸送トラブルや届いた商品が破損していたり動かないんだけど、どうしたらいいのだろ?
と言う不安がある方は、下記URLのRAKUNEWさんがオススメです。
商品の破損やトラブルに関しても直接、RAKUNEWさんが販売元と交渉して頂けますので安心ですよ♪
RAKUNEWさんの商品紹介ページは下記になります

https://www.rakunew.com/items/71934

座っても立っても作業できる組み立て式PCデスク「Perch」前のページ

モバイルバッテリーにもなるソーラー充電ライト「Shine」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    掌サイズなのにSLAM 3D技術で風が吹く中でも安定した撮影を可能にした撮影用ドローン「Fairy …

    ドローンは今や産業用から撮影用、ホビー用まで様々な種類のドローンが存在…

  2. Newガジェット

    銀イオンコートで抗菌・抗臭された丸洗いできる地下足袋「SKINNERS」

    地下足袋と言うものが日本には古くからありますが、履いた事はありますか?…

  3. Newガジェット

    Bluetooth温湿度計「Tempi」

    あなたは温度計を毎日チェックしますか?温湿度を毎日チェックしていますか…

  4. Newガジェット

    遂に時代はここまで来たか!!想像する事でコントロールできるマインドコントロール・ドローン「UDron…

    昔のSF映画等の中で頭で考えるだけでコントロールできる様な飛行機や車、…

  5. Newガジェット

    バッテリーにメモリーを搭載した2in1 iphone6/6s/6Plus/6sPlus用ケース「KU…

    iPhoneを使っていて一番不便に感じる事って何でしょうか?やはりバッ…

  6. Newガジェット

    実は布団は重い方が良いと言う事実!!身体を包み込む様にギュッと抱きしめてくれるストレスフリー毛布「A…

    不眠症の方はよく”枕”や”敷き布団”については柔らかいものが良いだとか…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP