Newガジェット

お湯さえあれば外出先でもフレンチプレスコーヒーが楽しめるコーヒープレスボトル「THE VERSA」

 日本でコーヒーを淹れると言うと圧倒的にフィルターにコーヒー前を入れてお湯を注いで抽出するネルドリップコーヒーのイメージが強いのですが、ヨーロッパでは実は家庭で淹れるコーヒーと言うのはフレンチプレスが多いのですが、フレンチプレスと言われてもメジャーな飲み方ではないのでピンと来ないかもしれませんが、ティーメーカーやティープレスと言う商品名で、茶葉を入れた容器にお湯を注いでから金属製の網を押し沈めて注いだ時にカップに茶葉が入らない急須の様なものと言えば使用している方はわかるかもしれません。
 では慣れ親しんだネルドリップのコーヒーはみなさん普段から飲まれていますからご存じだと思いますが、フレンチプレスはネルドリップとはどう違うのかと言いますとコーヒーを淹れるのに腕は不要だと言う事です。コーヒーメーカーを使わずにフィルターをセットしてお湯を落としてコーヒーを抽出すると同じ豆を使ったとしても蒸らし時間やお湯の温度、お湯を注ぐスピードでコーヒーの味は劇的に変わりますが、フレンチプレスは挽いた豆にお湯を注いでプレスするだけですから手間をかけて味に違いを出すと言う部分がありませんから誰が淹れても味は同じと言う事になります。
 そして一番違うのはネルドリップではコーヒーに油が浮いていると言う事はありませんが、エスプレッソの様なコーヒーだとコーヒーオイルと言う油が浮いているかと思いますが、このコーヒーオイルに実は香りやうま味と言ったものがギュと詰まって(ごま油を想像してみて下さい)おり、逆に言うとネルドリップにはないコーヒーオイルで香り高いコーヒーを楽しむ事ができるのです。そんなフレンチプレスコーヒーをどこででも手軽に楽しむ事ができるボトルがこの「THE VERSA」です。


 では「THE VERSA」がどう言うものなのかと言いますと、保温性のあるステンレスボトルとコーヒープレスが合体した様な製品になり、この「THE VERSA」の特徴は普通のフレンチプレスの器具では抽出し終わった豆のカスはコーヒーをカップに移し終わった後にしか捨てられません。ですが持ち歩く水筒(ステンレスボトル)になるとどれくらいの時間、挽いた豆がお湯に浸かっているかわかりませんからさすがに何時間も浸けていれば水に浸かっていれば成分が抽出されてない性質を持っているコーヒー豆でも少しずつでも成分が抽出されて最後の方は濃く苦くなってしまうかもしれませんから、一定時間浸けておいたらプレスして豆のカスは出すのが賢明です。



 ですから「THE VERSA」は普通のフレンチプレスの器具では金属製のメッシュフィルターを押し込んで底にコーヒー豆を押し込んで固めてしまいますが、この「THE VERSA」は2層構造になっておりまず中筒にコーヒー豆を入れてお湯を注いでから外筒を上から被せて液体が漏れない様に締め込みます。



 そして180度ひっくり返して暫く抽出の時間を待った後にフィルターを取っ手を持って引き上げる事でコーヒーのカスは上部に溜まります。

 そしてスクリューを回して中筒を取り出せば外筒の中には抽出した淹れてのコーヒーだけが残ると言うわけです。これならずっとコーヒー豆がお湯の中に浸かっていると言う事はありませんから味が変わると言う事はありません。

  

 後は砂糖やミルクを入れて蓋を閉めて持ち歩けばいつでも温かいコーヒーが飲めると言うワケです。またフレンチプレスですからコーヒー以外には紅茶や緑茶と言ったものも当然の事ながら淹れる事ができますから、緑茶好きの方にも使って頂けます。

  そして何よりいいのは普通のフレンチプレスの器具を使って同じ事をすると淹れた後にコーヒープレスの器具を分解して洗わないといけませんが、朝出かけに時間のない時に洗い物が多いと言うはちょっと避けたいですから、この「THE VERSA」なら中筒だけ。しかも中のカスさえ捨てておけば外筒共々食洗機で洗う事も可能になっていますから毎日コーヒーを淹れて持って行かれる方には洗い物も減っていいのではないでしょうか?コーヒーメーカーは手間はかかりませんが洗い物が多いですし、紙フィルターが不要なものメリットです。

 夏場は寝る前に水を入れてセットして冷蔵庫に入れておけば水出しコーヒーができるかな?詳しい商品の詳細については下記URLをご覧ください。

https://www.kickstarter.com/projects/563705631/the-versa-reverse-travel-french-press

バスや電車で居眠りしても首を痛めない人間工学に基づいたネックピロー「OSTRICH PILLOW GO」前のページ

紅茶や緑茶、ウーロン茶等の最高の美味しさを引き出してくれるスマホ連動のティーメーカー「Qi Aerista」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    今お使いのFDM式の3Dプリンターのヘッドを交換するだけでペレット式に変身させる事が出来る「NAW …

    樹脂を使った3Dプリンターと言えば、フィラメントと呼ばれる樹脂で作られ…

  2. Newガジェット

    細かい作業からアクティビティまで幅広い用途に使える万能LEDヘッドランプ「Bandicoot」

    夜間であったり暗い場所で作業をする際に手元を照らすのにとても優れている…

  3. iPad

    キューブ型をしたテーブルの上に置いておいてもちょっとオシャレな多ポートUSB充電器「Dice」

    デスクやテーブルに合わせてテーブルタップや今や必需品、なくてはならない…

  4. Newガジェット

    眼がアニメーションするキュートなフクロウ型セキュリティーカメラ「Ulo」

    今や世の中、中国ほどではありませんが街中いたる所で防犯カメラを見つける…

  5. Newガジェット

    AIを使って乗り方を学習し、自動で点灯する自転車用LEDフロント&テールライト「See Sense …

    あなたは日が暮れた後に自転車で道路を走っていてヒヤッっとした事ってあり…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP