Newガジェット

スマホと連携して使える近赤外分光装置「SCiO」

近赤外分光装置とは?
測定対象に近赤外線(Near-Infrared, NIR 周波数にすると800~2500nm)を照射し、吸収された度合い(吸光度)の変化によって成分を算出する装置である。

食品の成分分析に使われたり、植物の成分測定(水分量であるとか)、果物の糖度評価であったり、血中ヘモグロビンの酸素飽和度の計測であったり、組成成分の
データが存在すれば何でも分析できる。
様は、NIRを当てた時の吸収度合いをスペクトル分析するので、例えば、食用油であれば、ナタネ油、ごま油、オリーブオイルと言った原材料のデータがあれば、
比較分析してマッチすれば、これは何である?と言った解析ができる。
例えばミックスジュース。パッケージに成分表示はしてあるが、実際にNIRを当てて分析してどんな果物が入っているのかと言った使い方ができる(当然、含有する果物の
データがあればだが。そのデータとマッチングして、該当成分が出力されると言った仕組みだ)


本来は、ものすごく高価な機械なのだが、それをスマホと連携する事で得られたデータをクラウドに送って、クラウド側でデータ解析をしてスマホに分析結果を表示させるのが、
この製品の特徴だ。この製品を使って、分析不可能なものが出て来た場合、それをユーザーが登録する事で、データをユーザー間で共有できると言った仕組みもある。
つまり、この製品を使う人が多ければ多いほど、データの量は増えて行き、解析できないものはなくなって来るのだ。

それが今ならEARLY-BIRDなら$179+$15(送料)で手に入る。

材料分析、成分分析をしたい人にとっては、超特価で手に入るまたとない機会だ!!

と言う私も、pledgedした。但し、商品が届くのは今年の10月以降だ。

下記URLで募集しているぞ!!

https://www.kickstarter.com/projects/903107259/scio-your-sixth-sense-a-pocket-molecular-sensor-fo

くら寿司のビックラポンでまたもやシークレット「シセラ・セイレーン」が当たった前のページ

3Dプリント・ペン!?「LIX」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    世界初!!モバイルバッテリーで暖まるヒーター内蔵フィルパワー700のグースダウン・ブランケット「Ra…

    この寒い時期に家族で公園に遊びに行ってレジャーシートを広げてお弁当を楽…

  2. Newガジェット

    ウォーターサーバーの様に場所を取らず、常に10℃の冷水を作り置きできるエコなウォーターピッチャー「I…

    常に温水や冷水が使えるウォーターサーバーって便利だなって思いますが、毎…

  3. Newガジェット

    みなさん、毎日の水分摂取量は十分ですか?手軽に水分摂取を促し管理してくれる保温ボトル「MiTo」

    みなさんは1日にどれくらいの水分を摂取する必要があるのかご存じですか?…

  4. Newガジェット

    予め取り外しできる拡張バックパックが付属した指紋認証搭載キャリーバッグ「KABUTO」

    みなさんは旅行用のキャリーバッグにカギをかけたのは良いけれど、カギを紛…

  5. Newガジェット

    アイデアをまとめるにはとっても便利な、書いて消せるマグネットメモ帳「Reusable Sticky …

    みなさんのご家庭では100均などで売っている書いて消す事のできるマグネ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP