Newガジェット

Mac用ファンクションキー・トップが付属した有線使用も可能なBluetoothキーボード「Velocifire M2」

WindowsとMacを比較すると全世界で稼働しているパソコンの約90%近くはWindowsマシンで、残り10%のうちの殆どをMacが、そしてMacの1/10ほどをLinuxユーザーが示しています。

ですからPCの周辺機器もWindows用が殆どでMac用、Mac専用を見つけるには至難の業で、特にキーボードに至ってはサードパーティー製のキーボードは数種類しかなくWindowsの様なCherryMXキーを使用した様なゲーミングキーボードはほぼ選択肢がないと言っても過言ではありません。

そこで今回はMacユーザーの為のMac専用(当然、Windowsにも流用可)な有線(USB−C) or 無線(Bluetooth)で接続可能なキーボード「Velocifire M2」をご紹介致します。


Macレイアウトのファンクションキー


では何がMac専用なのかと言いますと、スペースキーの両脇にあるcommandキーはもちろんの事、ファンクションキーのキートップの印刷がMac純正キーボードと同じになっているのです。
そう左上のファン機ションキーの1番左端の”ESCキー”以外のF1〜F12までの12個のキーにはファンクションキーとしてだけでなく、MacBookであればF1で画面の明るさを落と、F2キーで明るくできる様になっているのですが、WindowsはF1はヘルプ表示、そしてF2は名前変更となっておりアイコンも用途も全く違うので、Macと同じプリントが施されたキートップが付属していると言うのはMacユーザーにとっては、かなりテンションが上がります。


変更可能なキーマップと機能


またこの「Velocifire M2」ではキーマップと言ってキーの配置を、専用のソフトウェアを利用する事で変更する事が可能です(変更せずキーボードを見て打ち込むと違ったキーが入力されますのでキートップの変更も必須です)。
また変更できるのはキーの入替でだけではなく、マクロ機能と言ってある決まった順序でのキー入力(ゲームで技を出したりする時のコマンド操作)を覚えさせたり、よく使うパスワードを記憶させ入力を省かせる事も可能になっています。


交換可能なOutemu社製キー


そしてこの「Velocifire M2」では中国のOutemu社の茶軸が標準装備されています。
よくゲーミングキーボードと言えばCherryMXと思われる方も多いかと思いますが、このOutemu社のキーはそのCherryMXそっくりなキーで、荷重55gで作動点2.0mmとCherryMXの茶軸そのままです。
ですから手持ちのCherryMXキーと入れ替える事も可能ですし、CherryMXに比べてOutemu社のキーは安価なので、このメーカーのキーで交換すると言うのも1つの手です。またOutemu社製のキーの良い所は細かなパーツがバラ売りされており、スプリングなども壊れたら自分で修理する事が可能になっている他、キーのハウジングなども自分で交換できますので、叩き過ぎてよくキーを潰すと言う方には良いかもしれません。


ゲーマーには嬉しい交換用キートップ


そしてこの「Velocifire M2」はMac専用のキートップが標準付属なのですが、Windowsユーザー用のカラフルなレインボーキートップ、そしてMacユーザー用のレインボーキートップもオプションで用意されています。
各キーの機能に合わせて色分けされていますので、まだパソコンのキーボード配置が覚えられいない初心者の方にも優しい仕様となっております。

そしてこの他にゲーム中のキャラクターの移動でよく使う赤く色塗られたASDW及びESCキー、そして矢印キーも用意されていますので、コマンド等をキーボードから打った後にゲーム用のホームポジションに指を戻しやすくなっています。

またこの他にこの「Velocifire M2」は3台のBluetooth通信ユニットを搭載したPC(Windowsも可)、iPhone、iPad、Android等とペアリングしておけ、キー操作で簡単に接続するデバイスを切り替えられる様にもなっていますので、もし詳細をご覧になりたい方は下記URLにて詳細はご覧ください。

https://www.kickstarter.com/projects/velocifire/velocifire-m2-a-portable-customizable-wireless-mechanical

大容量さだけじゃない、身に着けながら荷物の出し入れが簡単にできる様に考えられたスリングバッグ「Radiant」前のページ

コンセント直差しダイレクト充電が可能なUSB-C PD45W出力、5,000mAhモバイルバッテリー「MIX GO」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    何を育てても100%枯れさせる、そんな方でも100%失敗しない全自動LED栽培キット「Nature …

    ちょっとハーブでも育ててみようか、と思った時に最近はペットボトルに水を…

  2. Newガジェット

    着用しているだけで体幹トレーニングができ、なおかつ火照った身体を冷却してくれるベスト「HydraTe…

    運動をして筋肉を鍛えると言う事は力がつく以上に、体内で体温を作り出して…

  3. Newガジェット

    2段階認証用の ”FIDO U2F”キーとしてだけでなく、指紋認証で安全に持ち歩きできるカード型メモ…

    ブラウザやアプリで自分のアカウントでログインする際にメールアドレスとパ…

  4. Newガジェット

    短くなったエンピツを最後まで使い切る鉛筆ホルダーとエンピツ削りが一体化された「pencil+」

    今、エンピツが意外にも人気があると言う事実をみなさんはご存じでしょうか…

  5. Newガジェット

    シンプルなデザイン、飽きの来ないデザインの中に機能性を求めたリサイクル・キャンパスバッグ「Bette…

    バックパックはやはり社会人から学生さんまで幅広い層の方が使われるからか…

  6. Newガジェット

    Appleユーザーの皆様お待たせしました!!MacBookからAppleWatchまで全てのAppl…

    みなさんが毎日使うAppleデバイスのうち、iPhone、AirPod…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP