Newガジェット

短くなったエンピツを最後まで使い切る鉛筆ホルダーとエンピツ削りが一体化された「pencil+」

今、エンピツが意外にも人気があると言う事実をみなさんはご存じでしょうか?小学生でもないのに今更エンピツなんて使わないよ!!と言われる方も多いかもしれませんが、シャープペンシルには芯切れがあり、芯切れは事前に知らせてはくれず、しかも突然やって来て、替え芯のストックがなければ全く書く事すらできないと言う状況に一気に追い込まれてしまうのがシャープペンシルです。
一方エンピツはと言いますと、使っていれば短くなりもうすぐなくなるな、と言う事は常に体感できますので、事前に気がついた時にストックがなければ買い足しておいたりする事もできますので、エンピツの方がシャープペンシルよりも芯切れ、エンピツ切れで困ると言う事が全くありませんので、そう言う意味で扱い易いエンピツが今、ちっとしたブームになりつつあるのです。
また芯の折れないギミックを搭載したお高いシャープペンシルは別としてシャープペンシルってちょっと力を入れたり紙とシャープペンシルとの角度が悪かったりするとすぐに芯が折れてしまって結果的に折れないエンピツの方が安上がりと言う事もあるからです。

そんなエンピツ、特に短くなったエンピツを最後まで使い続ける事ができる鉛筆ホルダー「pencil+」を今回はご紹介致します。



鉛筆ホルダー(補助軸)を知らない方に説明しておくと、鉛筆ホルダーは長い鉛筆キャップの様なもので、先端にはチャックと言う爪のようなものがついており、この爪でもって短くなった鉛筆を挟む事で本来は短くなって持てなくなった鉛筆を長く延長して使える様にする補助具で、試験管の様なガラス製のケースには磁石が埋め込まれたコルクのキャップが付属しており、金属面であればコルクキャップを金属面に貼り付けておく事で安定した倒れない鉛筆立てになるだけでなく、試験管の様なガラス製のケースはそのままオシャレなペンシルケースとしてバッグに入れて持ち運ぶ事もできます。

そして何よりこの「pencil+」が素晴らしいのは”鉛筆削り”がついている事です。鉛筆はシャープペンシルとは違い使っていると鉛筆の芯が消耗され削れて行って木の部分まで行くと書けなくなりますから削らないといけないのですが、その鉛筆を削る為の道具がホルダーについていてすぐに削れるなんてちょっとオシャレですし、持つのを忘れた、持って行って持ち帰るのを忘れた、無くしたと言う事も、鉛筆ホルダーに内蔵されていますので、鉛筆削りにありがちなパターンはこの「pencil+」には限ってはありません。

そしてかなり以前に”TUNAGO”と言う短くなった鉛筆同士をつなぎ合わせて長くして再利用しようと言う鉛筆削りが流行りましたが、この”TUNAGO”も鉛筆の形(丸形なのか五角形や六角形なのか、三角形なのか?)や鉛筆そのものの太さや芯の太さ、木の材質によっては合わせた鉛筆同士が合わなくて微妙にガタついたり何故かすっぽ抜けたりと言う事があるのですが、この昔ながらの鉛筆ホルダーであればそう言った不具合もありませんし結局削ってつなぎ合わせるよりもトータルの書ける量としてはこちらの鉛筆ホルダーの方が良いような気がしますので、もしあなたも気になるのなら下記URLにて詳細はご覧ください。

https://www.kickstarter.com/projects/698937095/your-all-in-one-pencil-sharpener-extender-and-tran

キャップを揺るめるだけで勝手に膨らむエアクッションケース「Scrubba air sleeve」….エア枕にもなるよ前のページ

モバイルバッテリーで温まるのでどこででも使える遠赤外線電気ふとん「Radishine」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    絶対に他人に見られては困るデータを入れておくべき最高のセキュリティーを持つUSBメモリー「eyeDi…

    みなさんは指紋は盗まれるってご存じでしたか?かなり前ですが、スマー…

  2. Newガジェット

    決定的瞬間を激写するウェアラブル・スマートカメラ「Perfect Memory」

    よくYouTubeを見ていると、こんな映像どうやって撮影したのだろうっ…

  3. Newガジェット

    スマホと連携してアラーム機能もついた耳栓「Hush」

    周囲の騒音がうるさくて眠れなくて耳栓を使ったわいいが、完全を音をシャッ…

  4. Newガジェット

    カガミに必要な情報を表示する事ができるIoTミラーディスプレイ「DoodleVU」

    朝、バタバタと身支度をしていてもスマートフォンが気になってついついスマ…

  5. Newガジェット

    お買い物大好き!!と言う方の為に、予め荷物が増える事を想定して設計された伸縮キャリーケース「Roll…

    このゴールデンウィークに飛行機を使って海外や国内旅行へ出かけた方で最近…

  6. Newガジェット

    急いでいる時でもわずか1分で衣服が乾く乾燥プレート「Dry~go」

    今日必要な子供の体操服が乾いていない時ってあなたはどうしていますか?最…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP