Newガジェット

こんな枕は初めて!!シーソー構造で理想的なヘッドネックラインを作り出す「Matrix Pillow」

よく枕が合わなくて寝られないと言う様な事を言う友人がいますが、そもそも枕の高さや硬さと言うものは、何が合うかは寝る時点での体調によって毎日変化しますので、これが正解と言うものはありません。
例えば肩凝りがきつい方には高い枕の方がマッチします。これは肩が凝っていると言う事は肩や首の筋肉が緊張=縮んでいると言う事を示唆しており、枕が低いと首の位置が頭の位置よりも下がり固く縮んだ首の筋肉が伸ばされますので、それに伴い疼痛や違和感を覚えて寝られなくなりますので、その筋肉の伸張を防ぐと言えども高い枕の方がしっくりと来ます。

逆に枕が高いと喉が閉塞されるので睡眠中の呼吸が抑制されイビキをかいて家族や一緒に寝ている仲間にも迷惑をかけてしまいます。

そこで今回は従来の枕の基本構造を逸脱しつつ最高の仕上がりを見せる「Matrix Pillow」をご紹介致します。


マトリックス構造で変形する枕


この「Matrix Pillow」の特徴は複数あるのですが、まずこの「Matrix Pillow」は高反発スポンジとメモリーフォームの2層構造になっており、頭を実際に乗せるメモリーフォームは何と三角形にカットしてあり、そのカット面は大きく溝が掘られています。

また下側の高反発スポンジにブリッジ構造、アーチ構造になっており、中央部分がメガネ橋の様に空洞になっています。

では実際にこの「Matrix Pillow」に頭を乗せるとどうなるのかと言いますと、まず頭の重みで高反発スポンジのアーチ部分が沈み込むのですが、頭が直接当たるメモリーフォーム側に三角形と三角形の間の溝が頭の重みで狭まる事でより高反発スポンジの沈み込みサポートする様になっています。

では次に高反発スポンジが沈み込む事でどう言った現象が起きるのかと言いますと頭は深く沈み込みますが首の位置は変わらず、首が下垂する事で固くなった首の筋肉が引っ張れて更に固くなったり疼痛を発生したりしないのです。


横向きでも肩が凝らない


そして横向きに寝た時もこの「Matrix Pillow」では枕の中央部分が沈み込む事で頭と背中を結ぶ頸椎を真っ直ぐな位置関係で保つと言う特性も持っています。
仰向きに寝た時と同じ様にこの「Matrix Pillow」では、頭を乗せた重みで中央部分は凹みますが、逆に首元は枕が上がる事で首の位置が下がってVの時になる事がないので横向きでも肩が体重によって布団に押しつけられませんので、横向きに寝ると決まって肩凝りになる様な方ににもオススメです。


イビキの防止効果も!?


また普通の枕は頭を乗せると全体的に沈み込みますし、荷重がかかればかかる程深く沈み込みます。
ですから同じ硬さの枕であれば必ず頭よりも首が深く沈み込み、首がとても窮屈そうに見える様になっているのですが、実際喉は閉塞されてイビキの音を大きくする原因となります。
一方この「Matrix Pillow」は喉を真っ直ぐにしますので、喉から吸い込んだ空気はスムーズに肺に届きますので、人によっては完全にイビキを止める事はできませんが、かなり低減しますのでパートナーや家族に迷惑をかける事も少なくなりますので、もし興味を持たれて詳細をご覧になりたい方は下記URLをご覧ください。

https://www.kickstarter.com/projects/676962738/the-matrix-pillow-a-structure-displacement-pillow

手をかざすだけで水が出る様に変える事ができるだけでなく、計量機能もついた自動センサー水栓「iFlow」前のページ

両手が塞がっていてもモーションで電話操作ができるワイヤレスイヤホン「Mobvoi Earbuds Gesture」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    ラジオ波、EMS、赤外線LEDの相互作用で楽して脂肪を燃焼させる痩身エステマシン「Fat Iron」…

    みなさんは楽して痩せたい、って思った事はありませんか?特に節食や運…

  2. Newガジェット

    ホットとコールドドリンクを一緒に入れて持ち歩け、重ねてコンパクトになる保温ボトル「Hitch」

    最近は、コンビニで飲料を買わず自宅から飲料の入った保温ボトルを持って行…

  3. Newガジェット

    現代のニーズに合わせたワイヤレス3台、USB6台を同時に充電が可能な充電ステーション「PowerSo…

    みなさんの身の回りを見渡し時に、ざっとどれくらいのUSB充電器がコンセ…

  4. Newガジェット

    11.6インチIPS液晶搭載のハイレゾミュージックシステム「Nativ」

    最近アナログ・レコードプレイヤーが増産されているってご存じですか?その…

  5. Newガジェット

    景色を忠実に再現してくれるiPhone6/6s用ケース付き広角&望遠レンズ「OOWA」

    スマートフォン用の拡張レンズってあなたは使った事ってありますか?一般的…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP