Newガジェット

マスクをつけて外食はしろって言うけれど、つけたり外したりが面倒と言う方にオススメなマスク「Tactika」

最近は外食するなとは言いませんが、外食する際にはマスク着用の上、口に食べ物を運んだりドリンクを飲んだりする時のみマスクを外して飲食して下さい、なんて事を言っていますが、これって確かに感染を最低限に抑えられるものの、やるのは超面倒と誰もが思っているはずです。

かと言ってずっと我慢し続いて来たから外食はしたいし、でも感染するのは避けたいし、そんなジレンマを解消するマスク「Tactika」を今回はご紹介致します。


脱着が容易なマウスガード


では何故この「Tactika」が外食時にオススメなのかと言いますと、マウスガードが簡単に脱着できる様になっているからです。
この「Tactika」はサングラスとマウスガードがセットになったフェイスガードセットとでも呼べる製品で、サングラスとマウスガード双方に強力な磁石が入っており、実際に目では見えない鼻の頭の部分でのサングラスへの脱着となるのですが、近づけるだけで自然と磁石同士が引き寄せ合い連結しますので、食事の際に脱着するのも、耳かけ式のマスクよりはずっとずっと楽に脱着できるはずです。
しかもサングラスと一体化させる事で目を覆う事ができ、飛沫やエアロゾルによる目からの感染、そしてウィルスの付着した手指を目に擦りつける事による感染を予防します。


2種類のマウスガード


そして何故、口を覆う脱着が容易なマスクをマウスガードと呼ぶのかと言いますと、マスクの様に完全に密閉している訳ではないからです。
しかも付属しているフィルターは洗濯可能なフィルターで、サージカルでもN95フィルターでもありませんし、マウスガードはピッタリを顔を覆うようには作られてはおらず隙間がある為です。

ただ吐いた息は隙間から後方へと積極的に流れ出る様になっており、前方には飛びませんので、対面に座って食事をすると言った時にもし自分がウィルスに罹患していたとしても相手を感染させてしまう確率はグッと低くなっています。

またマウスガードはいくつかの種類があるのですが、フィルターの入っていない透明なマウスガードがセットになったものも用意されていますので、口元を隠したくない、見せたいと言う場合には透明なマウスガードを使うと言うのも1つの手段ですし、スーパーやデリの調理の方が使っておられるツバが飛ぶのを防止する為に身に着けているマウスガードよりは遙かにこのマウスガードの方が口の周りを覆っている面積は広いのでまだ安心です。

ただ完全に密閉はしていませんので密になる様な場所での食事は避ける事も重要です。


アンチフォグ加工


またサングラス一体型と言う事で気になるのがサングラスのレンズの曇です。
特に冬場は吐く息が温かいので、オープンエアなレストランでは気温が低いので普通のマスクでは吐く息ですぐにメガネやサングラスが白く曇ってしまいますが、この「Tactika」では予め曇止め加工(一般的な曇止め加工されたレンズの20倍曇り辛い曇止め加工)が施されていていますので、食事以外にもスポーツをする際に身に着けても同様に曇りませんのでスポーツ用途にもオススメです。

またサングラスについてはベースは透明なレンズですので、フォーマルな場所へ身に着けて行くと言う様な事もできますし、サングラスとして使うのであれば3種類のレンズが付属しており状況において使い分けする事ができます。

またマスクの方も様々なデザインのものがラインアップされていますので、詳細につきましては下記URLをご覧ください。

https://www.kickstarter.com/projects/2146648922/tactika-facewear

ランニングコストがゼロな上に空気中に含まれる99%以上のあらゆる物質を取り除く空気清浄機「Airdog X3」前のページ

ランイング後などの足を酷使した後に起こる足の痛みを緩和するサンダル「Recovery Sandal」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    手荷物を1つにまとめて引っ張っても大丈夫なスマートキャリーケース「FLOATTI」

    もうすぐするとゴールデンウィークがやって来ますが、もう旅行の予定は決ま…

  2. Newガジェット

    その日の体調に合わせて枕の高さを調整できる横向きにも適したアジャスタブルピロー「C7 Pillow」…

    寝具が合わずになかなか寝付けない、眠りが浅い、夜中に何度も目が醒めてし…

  3. Newガジェット

    生成AIを使った翻訳が行えるBluetoothマイク搭載のスマホリング「VocaEase」

    みなさんは生成AIを使って翻訳をしたり、話した言葉を文字に起こしたりと…

  4. Newガジェット

    USAナショナルチームも使用しているバランスボード「Axius」

    腹筋を割ってみたいと思った事はありませんか?単純に腹筋を割るなら腹筋運…

  5. Newガジェット

    最大1年間充電不要!!置くだけなので女性でも簡単に設置できるセキュリティーカメラ「VAVA Home…

    みなさんはセキュリティーカメラと言うと、我が家にも設置したいけれど高価…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP