Newガジェット

NFC搭載のmbedマイコンボード「MicroNFCBoard」

NFCインタフェースが最初から載ったマイコンボードがKickstarterで募集を開始した。

NFCが最初から載っているのでNFCで何か制御したい、NFC通信を利用してアプリを作りたいと言った
用途に最適だ。NFCなので接触させないと通信できないが、BluetoothやWiFiの様な面倒なペアリング
等々の事前の作業は必要なくなる。


CPUはLPC11U34FHN33で、SPI, I2C, UART, アナログポート×4サポート

GPIOも16本あるので、何でもできる

またプラットフォームはmbedだ。なのでバイナリをUSB経由でドロップすればプログラムは焼ける

またアナウンスとしてArduinoと連携させる為のSPIライブラリ、Pi用のpythonライブラリなんかも用意すると書いてある

いちいちNFCシールドを増設する必要もなく、ライブラリも提供されるとこ事なので、NFCを使って何かこれから作りたい
と言う方にとっても便利なボードじゃないだろうか?

詳しいスペックは下記URLを見て欲しい

https://www.kickstarter.com/projects/donatien-garnier/micronfcboard-easy-nfc-for-the-internet-of-things

Arduino YÚNみたいなWiFiモジュール搭載のarduinoボード「WiFi Drop」前のページ

自動エッチングマシン「BreadBox」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    USB出力も内蔵したポケットサイズのリング型コンセント「MOGICS Power Donut �…

    旅行に出かける時、あなたは延長用のコンセントって持って行きますか?最近…

  2. Newガジェット

    3Dスキャナー搭載でコピーができる3Dプリンター「Blacksmith Genesis」

    遂にコピー機能が搭載された3Dプリンターが登場した!!Indieg…

  3. Newガジェット

    最大8つのスロットを搭載し184TBまで増設可能な上にDual 10GbE Networkによってサ…

    最近は大容量なクラウドサーバーが安価に利用できる様になっているとはいえ…

  4. Newガジェット

    紙を汚さずcm単位の円や半円を描く事ができちゃう、コンパス定規「Push-Pin Mechanism…

    みなさんはコンパス定規ってご存じですか?コンパス定規は文字通り円を…

  5. Newガジェット

    手が汚れていてもハンズフリーで動くのでとても清潔的で手間いらずな電動ミル「Kanno」

    和食は比較的、先に調味料を合わせてから材料と絡める事が多いので料理途中…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. 2016年 12月 10日

最近の記事

PAGE TOP