Newガジェット

Raspberry Pi用USBハブシールド「Raspiado」

KickstarterでRaspberry Pi用のUSBハブシールド!?の募集が始まった。

確かにRaspberry Piを使っているとUSBコネクタは1本しかないので、スタンドアロンで使おうと思うと
キーボードとマウス、WiFiドンクルを繋げないといけないので、ハブを利用しないとできない。
このハブとPiをケーブルで繋いで、ハブにキーボードやマウス繋いでとしていると、結構、ケーブル
いっぱい場所取るし、コンパクトに収めたいと思ってもそうはいかない

と思いつつも、そうやって使っていたのだが、こいつはPiにドッキングできるので、コンパクトにできて
ケースを自作して収納すればすごくコンパクトになる


USBハブシールドからPiにUSBケーブル経由で給電できるので、電源も1個省ける
もし他のUSBコネクタが足りない場合はUSBハブの増設も可能

送料入れても$35。

5V4Aの電源入れても$10upだ

かなりお買い得な値段だと思う
USB機器をいっぱい取り付けてPiを活用されている方にはいいのではないかと思う

気になる人は下記URLをクリック
https://www.kickstarter.com/projects/10la/raspiado-the-usb-hub-that-fits-your-raspberry-pi

最新「Raspberry Pi Compute Module」が載る機能満載なマザーボード「CoMo Booster」前のページ

プロジェクター腕時計「Ritot」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    Qi/PMA両対応のワイヤレス充電iPhone6/6s/6Plus/6sPlusケース「Latitu…

    新しいiPhoneが出ると噂が出れば次に搭載されるかもしれないといつも…

  2. Newガジェット

    絞ってポイッの面倒な掃除が一切不要なコールドプレスジューサー「JUISIR」

     ご自身の年齢だと1日にどれくらいのビタミンを摂取する必要があるのか?…

  3. Newガジェット

    ノートPCにより快適な作業環境を与える事ができるホルダーシステム「EDGE Pro」

    ノートPCのモニターの左右にモニターを増やしてダブルディスプレイ、トリ…

  4. Newガジェット

    世界初!?麻なのに防水!!16インチPCが楽々入る大容量のヘンプ防水バックパック「Waterproo…

    服などの素材として使われる麻は元々防水性と言うか撥水性を持った繊維です…

  5. Newガジェット

    ハーマン・カードン製スピーカーに自動画像調整機能のついたポータブルLEDプロジェクター「MoGo P…

    最近のプロジェクターは光源にLEDを利用する事で非常にコンパクトになり…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP