Newガジェット

このスポンジなら交換不要で半永久的に使用し続ける事ができる食器洗いスポンジ「Forever Sponge」

みなさんはどれくらいの頻度でスポンジって交換されていますか?
スポンジを作っているメーカーからするとスポンジの交換頻度は1ヶ月に1回と言うのが目安との事です。その理由は、スポンジはいくら綺麗にスポンジに付着した食べ物カスや、スポンジが含んだ洗剤などを洗い流したとしても全てを取り去る事はできませんので、どうしてもそう言った残留物を餌としてカビやバクテリアが繁殖するからなのです。

ですが見た目に綺麗なのに1ヶ月過ぎたからってすぐにはスポンジを交換する事はできませんよね。
そこで今回は交換する必要がない上に一生使えるスポンジ「Forever Sponge」をご紹介致します。


抗菌剤を持つ素材


では何故、今回紹介するスポンジ「Forever Sponge」は交換する必要がないのかと言えば、メーカーが交換を推奨する基準としているカビやバクテリアがこのスポンジでは繁殖しないからなのです。
このスポンジにはポリエチレン、ポリウレタン、スパンデックスと言った素材を使っているのですが、どの素材にも素材レベルで抗菌性を持っているからで、コーティングされた抗菌加工の様に経年劣化する事がないのでいつまでも安心して使い続ける事ができます。

また格子状に編み込まれたスポンジ生地は食べ物カスなどが侵入する事を防いでいます。


日本刀でも切る事ができない強靱さ


とはいえ、いくらカビやバクテリアが繁殖しないとはいえ、スポンジは使用していく間に角や表面からポロポロとスポンジが剥がれ落ちて行きスポンジが劣化して行きますので一生使える訳ではありません。

ですが今回紹介するスポンジ「Forever Sponge」は対切創レベル5と言う、日本刀を持ってしても切る事ができない性能を持っていますので、ポロポロとスポンジが崩れたり剥がれ落ちたりする事がありませんので、抗菌性と合わせて一生使い続ける事ができます。


泡持ちの良い革新的なSud Retention Technology


そしてこのスポンジ「Forever Sponge」は、一般的なスポンジと比較してより多くの洗剤を保持する事ができる革新的な”Sud Retention Technology”を使っており、スポンジの泡持ちが良い事から洗剤の量も減らす事ができますし、より多くの泡で食器を綺麗に洗う事ができます。

更にいくら抗菌性を持っているからと言っても心配な方はこのスポンジは食洗機を使い熱湯で洗浄し、温風で乾燥する事もできますので、もし詳細をご覧になりたい方は下記URLをご覧ください。

https://www.kickstarter.com/projects/rescueco/forever-sponge-the-sponge-that-never-needs-to-be-replaced

パスワードの管理で悩まれている方へ!!世界で最もパスワードの漏洩リスクが少ないパスワードカード「PassCard」前のページ

水着としてだけでなく普段着としても使えるIPX8防水ポケットを備えたパンツ「Irontide 2.0」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    こう言うのが欲しかった!!圧迫感なく、掃除もしやすいコンパクト収納ローリング・シャワーカーテン「Jo…

    この春から進学や就職で一人暮らしを始められた方も多いかと思いますが、東…

  2. Newガジェット

    夏は涼しく柔らかく、冬は暖かく硬い、季節に応じて使い分ける事ができる抗菌・枕「CarbonIce」

    みなさんが使っておられる枕って、どの様な枕ですか?一般的にリーズナ…

  3. Newガジェット

    数秒で空気を充填可能なミニガスカートリッジを使った自転車用空気入れ「Air Lever」

     自転車用の空気入れで水草を育てる為の水槽や家庭用のビアサーバー、最近…

  4. Newガジェット

    小さな見張り番。5cm四方の超小型WiFiセキュリティーカメラ「Spot」

    あなたの家には防犯用のカメラって設置していますか?最近の世の中って段々…

  5. Newガジェット

    猫背が気になるなら姿勢矯正スーツ「Percko」

    猫背ってどうやって猫背になるかご存じですか?背中だけが丸くなる事は人間…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP