Newガジェット

衣類の整理機能も兼ね備えた旅行に持って行けばとても便利な圧縮袋「4D Pack Plus」

旅行の際に衣類をパッキングする為に圧縮袋を利用されていると言う方も多いかと思いますが、圧縮袋を使う事で逆に面倒だと思われた事ってありませんか?
と言うのも圧縮袋から衣類を1着出すと言った時に衣類を取り出した後に再圧縮すると言った場合には綺麗に衣類を並べ重ねないと圧縮した時に凹凸が出来て、場合によってはバッグの蓋が閉まらなかったり、ジッパーが閉まらなかったりします。
一方で圧縮しない場合は多少衣類がズレていても強引にバッグを閉めれば閉める事が出来ますので、圧縮袋を使ってたくさんの衣類を圧縮して詰め込むと逆に手間がかかるからです。

そこで今回は再パッキングがとても楽な圧縮袋「4D Pack Plus」をご紹介致します。


ポンプを使って圧縮


圧縮袋には外部からポンプを使って空気を吸い出すタイプと、クルクルと丸めるなどして空気を追い出すタイプに分かれますが、今回紹介する「4D Pack Plus」はポンプで空気を吸い出すタイプで、オプションで超小型の電動ポンプが用意されており、電動ポンプを使う事で簡単かつ素早く圧縮袋の再圧縮が行えます。

しかも圧縮袋の口はジッパーになっているため、しっかりと閉める事を忘れなければ少しずつ空気が入り圧縮袋が膨れてしまったりすると言った事がないので扱いも簡単です。


そしてオプションで容易されているエアポンプはただ空気を吸い出すだけでなく、何種類か付属いるノズルを使い、浮き輪やビーチボール、フロートやエアベッドに空気を入れる為のエアポンプとしても利用出来ますし、LEDも内蔵しておりLED懐中電灯としても使えます。


そのまま吊す事ができるオーガナイザー


次にこの圧縮バッグには圧縮バッグにピッタリなサイズの衣類を種類別に分けて収納する事が出来るタンスの様な収納バッグが付属しており、下着やシャツなどを分けて収納する事が出来るだけでなく、圧縮袋から取り出してそのままクローゼットのバーに引っかけられるため、衣類なども見つけ易く取り出し易いですし、再び移動する為に衣類を圧縮バッグで圧縮すると言った場合でもこのオーガナイザーをただ圧縮袋に戻すだけですので、再パッキングなども手間があまりかかりません。

またこのオーガナイザーは連結させて吊り下げる事が出来ますので、荷物が少々多くてもクローゼットの中に全て収める事が出来ますので、衣類を選んだりする際にも便利で楽ですし、オプションで完全密閉できるランドリーバッグも用意されており、洗濯物なども一緒に圧縮パッキングができます。


衣服の入替も超楽に


そしてこの圧縮袋を自宅で使用した場合、圧縮して収納すればたくさんの衣類も小さなスペースで管理する事が出来ますので、空いた分のスペースを有効利用する事が出来ますし、オーガーナイザーを使う事で、季節毎の衣類の入替などもオーガーナイザーごと入れ替えれば衣服の入替なども非常に簡単に短時間で行う事が出来ます。

そして圧縮袋には何度も消しては書き直す事ができるタグが付属しており、タグに詳しく圧縮した衣類の内容を記しておけば中に入っている衣類を確認する為に開けては圧縮してと言った手間な事をしなくても済みますので、もし興味を持たれた方は詳細は下記URLをご覧ください。

https://www.kickstarter.com/projects/fitness-outdoor-mask/4d-pack-plus-home-travel-eco-bags-for-backpack-suitcase

”Rokid Station 2”と一緒に使う事でVRグラスの様にコントールする事ができるARグラス「Rokid AR Lite」前のページ

プロゲーマーからフィードバックされたリクエストをギュッっと詰め込んだゲームコントローラー「HEX PHANTOM」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    WindowsPCでスワイプやフリック入力もできるマウス「Swiftpoint GT」

    WindwosもWindows7以降はタッチパネル入力を使えるようにな…

  2. Newガジェット

    座っていると辛い、そんな貴方に試してもらいたいデスクの上に置くだけのスタンドデスク「Fitfit」

    みなさんは立って使う”スタンドデスク”と言うカテゴリーの机がある事はご…

  3. Newガジェット

    1500万画素CCD搭載の撮影用ドローン「ONAGOfly」

    各国でドローンの飛行に関する法整備が進んで来ており、日本でも航空法が一…

  4. Newガジェット

    カメラだけでも人だけでなく動物やモノまで自動追跡ができるライブストリーミングに最適な4K PTZ「O…

    一般的にインターネットを使ったライブストリーミングなどを行う際にはスマ…

  5. Newガジェット

    昔の古いネガを最も安価にそしてスピーディーにデジタル化するアダプタ「VALOI 360」

    デジタルカメラが普及し始めたのが1990年代、平成に入ってからですが、…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP