Newガジェット

紫外線対策にUVメーター「Violet」

これから暑い夏(既に暑いが)を迎えるが、一番気になるのは紫外線対策だろう。

特に女性は紫外線を大いに気にしているが、そんな時に役立つデバイスがKickstarterで募集を開始した

デバイスは紫外線センサー(UVAとUVB)とBluetoothを組み合わせ、スマホと連携させて紫外線の照射時間を管理する

また紫外線を浴びている量は、デバイスのLEDインジケータで確認できる仕組みになっている。

このデバイスを管理するアプリは、塗る紫外線防止クリームのSPF値と肌の色を設定するだけで、
あとどれくらい紫外線を浴びないといけないのか?または浴びると危険なのかが時間表示でわかり、
また積算管理もしれくれて、トータルどれくらいの紫外線を浴びているかも管理してくれる。

これによって1日に必要なビタミンDの生成に必要な最低限度の紫外線を浴びにはどれくらいの時間が
必要なのかもわかるし、どれくらい浴びていると肌にダメージを与えるのかもわかる

これは女性に喜ばれるアイテムではないだろうか?
またクリップ式で無骨なイメージはないので、身につけていても違和感はないだろう!?

気になる人は下記URLにアクセスして見て欲しい

https://www.kickstarter.com/projects/342933744/violet-optimize-your-sun-experience

iphoneみたいな完全防水Bluetoothスピーカー「SQueo」前のページ

iPhoneをコントロールできるタグ「Qblinks」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    子どもの想像力を養うだけでなく、家の中で安全に遊ぶ事ができるアスレチックソファー「The Figgy…

    寒くなって来ると子ども達も外ではなく家の中で遊ぶ事が多くなりますが、今…

  2. Newガジェット

    これって、暗い時間帯のランニングにめちゃ便利!!握って暗い夜道を照らせるリング型LED懐中電灯「To…

    この日中の紫外線の強い時期は日焼けを気にして、また、マスク着用でランイ…

  3. Newガジェット

    保存にお弁当に、幅広く使える脱マイクロプラスチックを目指すシリコン製容器「LUUMI」

    みなさんはマイクロプラスチック(マイクロビーズプラスチック)とワードを…

  4. Newガジェット

    ボタン1つで計測データをボイスメモと共に記録する事ができるデジタルメジャー「Bagel」

    メジャーを使って何かの長さを測った時にメモを取らずにいたら測り忘れたり…

  5. Newガジェット

    あっ、ここいそう!!と言う時にジギングする事ができるロッドのいらないポケット・リール「Rodless…

    旅行先や出かけた先で湖岸や海岸、岸壁等を散策していて、このポイント釣れ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP