Newガジェット

Mac miniよりも小さい「Tango Super PC」

Mac miniよりも小さいWindowsマシン(もちろんLinuxも載るが)がKickstarterで出て来た

驚くのはその大きさ。メインボードはマジで7インチのスマホサイズくらいしかない。
ドッキングステーションもMac miniより2回りくらい小さい14cm四方だ!!

しかもメインボードには
CPUがAMD A6-5200 Quad Core 2GHz
GPUが HD8400
が載っている!!

詳しいスペックは下記になるが、スペック的にもスモールPCの部類はかなりいい線行っていると思う
かなり重い処理を行ってもサクサク処理してくれそうなスペックだ!!

しかもドッキングステーション(電源部分とI/Oインタフェースを内蔵)とドッグ(マザーボード)が分離でき
持ち運べるのだ。つまり、会社と自宅にドッキングステーションを置いておけば、どこでも同じ環境で
仕事ができる。しかも持ち運ぶドッグのサイズはスマホ並み

なかなか考えられているPCだ!!

値段もこのサイズしては安いだろう。

気になる人は下記ページをじっくりと見て欲しい
https://www.kickstarter.com/projects/tiny/tango-super-pc-cellphone-size-gameable-officeable

発電できる薪コンロ「BioLite BaseCamp Stove」がバージョンアップ!!前のページ

電池のいらないBluetoothタグ「iFind」次のページ

関連記事

  1. iPad

    えっ!?どう言うこと!?プロジェクターなのにタッチ入力ができる600ANSIルーメン・プロジェクター…

    光源をLEDやレーザーにする事で、プロジェクターは非常にコンパクトにな…

  2. Newガジェット

    1つのテレビを自由に何分割もしてゲームもDVDもPCもできる「Skreens」

    2台、3台と複数のディスプレイを並べて使うマルチディスプレイって便利で…

  3. Newガジェット

    ゴミは吸えませんが除菌はできる紫外線除菌ロボット「UVe」

    あなたはテーブルを拭く時にアルコールスプレーって使っていますか?アルコ…

  4. Newガジェット

    テーブルゲーム用のテーブルだけれど、普段使いしたくなる超便利なトランスフォーム・テーブル「Proje…

    折り畳み机の様に普段はどこかに収納しておき、必要な時に広げて使える様な…

  5. Newガジェット

    チタン合金製で一生使い続けられ、酸化チタンで抗菌効果も持ったタンブラー「Toki 16oz Pure…

    スターバックスが近くにあり、毎日スタバでドリップコーヒーやカフェミスト…

  6. Newガジェット

    今話題のゼロGハニカムクッションの姿勢矯正機能がより強化された「BalanceOn Fit Seat…

    今話題のゼロGクッションと言って、クッションの上に生卵を置いて、その上…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP