Raspberry Pi

「PiConsole」RaspberryPiを直接PCやタブレットに接続して使えるターミナルアダプタ

「Raspberry Pi」を直接USB接続でPCに接続したり、スマホやタブレットとBluetoothで接続して
操作ができる「PiConsole」が9月末にやって来たが、なかなか待てど暮らせど、iOS用のアプリ
がStoreに登録されないので、とりあえずPCに接続し通信してみた。


キャンペーンはこちら。
https://www.kickstarter.com/projects/1842571016/piconsole-anywhere-console-for-raspberry-pi

元々26ピンで設計されているが、RaspberryPi B+でも使用可能だ。基本的にはRX(GPIO14),TX(GPIO15)のみ
使用してシリアル通信しているだけである。

パッケージ。足の長いピンソケットはマウントできないので、自前で手ハンダする必要あり

20141009-101937.jpg

表面。FT232ドライバが載っている。

20141009-101925.jpg

裏面にはBluetooth4.0パッケージ基板がハンダされている

20141009-101915.jpg

そして先日買ったケースに入ったB+に挿してみる。

 20141009-101904.jpg

そしてさっそく、USBケーブルでPCと接続。しばらく放置すればドライバーのインストールが終わる!?


ただ、デバイスマネージャーを見ると、ちゃんとインストールされているワケではないので、

 ドライバは手動でインストールする必要あり。USBデバイスとして認識されるので、右クリックでドライバーの更新を行い、
こちらからダウンロードしたドライバを手動でインストール

そして無事にドライバがインストールできれば、COMポートが追加されるので、115200bpsでターミナルを立ち上げて
接続すれば、この通り、WiFiドンクルやLANケーブルでLANに接続せずとも、操作可能になる。

 

 で、未だにiOSappのリリースがないので、iOSを使ったレビューは後日したいと思います

クラウドファウンディングのKickstarterとindiegogoの違い前のページ

プロのバーテンダーはもういらない!!カクテルシェーカー「B4RM4N」次のページ

関連記事

  1. Raspberry Pi

    GPIOが40ピンに増えた「Raspberry Pi B+」購入!!

    Raspberry Pi のUSBポートの少なさや、もうちょっとI/O…

  2. Newガジェット

    WS2822Bを搭載した五角形基板「BlinkyTile」

    1年ちょい前にBlinkyTape!と言う商品(WS2812Bを搭載し…

  3. Newガジェット

    RaspberryPi用E-Inkディスプレイ「E-paper display HAT for th…

    RaspberryPiでモニター搭載の省電力ガジェットを作る場合、気に…

  4. Newガジェット

    自ら作ったシステムに指紋認証機能を是非装備したいと言う時に使える、Raspberry Pi Pico…

    みなさんは指紋認証を自分の作製したシステムに利用してみたいと思われた事…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP