Newガジェット

プロのバーテンダーはもういらない!!カクテルシェーカー「B4RM4N」

カクテル好きな方は多いかと思いますが、カクテルって作るの難しくありませんか?それも毎回同じ味に仕上げるのって。
特にホームパーティーで色々な種類のカクテルを振る舞えたら、とってもパーティーが華やかになりますよね。
ただ、目分量で作ると同じ味に仕上がらず、メジャーカップ使えばレシピ通りに作れますが、メジャーカップ使うのも面倒って思う人もいるかと思います。

そんな方向けのシェーカー「B4RM4N」が只今、Kickstarterで投資者の募集を行っています。

最近はスマホと繋がる調理家電も増えて来ましたが、シェーカーまでスマホとBluetoothで繋がり、アプリを立ち上げれば、誰でも同じ味でカクテルを作る
事が可能です。

さてこのシェーカーがどうやって動作するのか、解説して行きましょう。

1.まずはアプリを立ち上げて、シェーカーとリンクします
2.レシピを選びます
3.作る量(人数)を選びます
4.アプリの指示に従い、材料をシェーカーに投入!!シェーカーには重量センサーが内蔵されており、入れた材料の重量を計測しながら、規定量が入れば、サウンドとLEDで教えてくれます。
5.シェーカーの蓋を閉めて、アプリがいいよ!!って言うまでシェイクします
6.グラスに注いで出来上がり!!

アプリを見ながら指示通り材料を入れてシェイクするだけ!!それだけで誰でも同じ味でカクテルを作る事が可能です。
レシピも内蔵されているので、飲んだ事のないカクテルも材料さえあれば簡単に作って試してみる事も可能です!!

さぁ、このシェーカーで楽しいホームパーティーを開いてみてはいかがですか?

Pledged、詳細は下記URLへGO!!

https://www.kickstarter.com/projects/1614456084/b4rm4n-be-a-cocktail-hero

「PiConsole」RaspberryPiを直接PCやタブレットに接続して使えるターミナルアダプタ前のページ

Minecraftサーバーを簡単にRaspberryPiで構築できる 「Mineblock」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    冬でも屋内でじっとしていられないと言う方の為の機能性に富んだアクティブ・ダウンジャケット「Apric…

    今期の冬は暖冬と言うか寒暖の差が昼夜でかなり差があり、朝寒いと思って着…

  2. Newガジェット

    紙に書いた文字や図形などをリアルタイムに取り込む事のできるスマートペン「Nuwa Pen」

    みなさんは紙に書いたメモやイラストなどをスマートフォンなどにファイルと…

  3. Newガジェット

    平らな面に固定できる吸盤付きの台がついたMagSafe対応スマホクーラー・チャージャー「COOLLA…

    スマホの充電中やスマホでゲームをプレイしている時など、スマホが持てなく…

  4. Newガジェット

    エネループやエボルタの倍のスペックを持つ単3リチウムイオン充電池「Tenavolts」

    充電池の良い所は何と言っても繰り返し使え地球環境に優しい事と、電池が使…

  5. Newガジェット

    ウェアラブルカメラ「Lifelogger」

    「Lifelogger」と言うウェアラブルカメラへの投資の募集がKic…

  6. Newガジェット

    たまには外に出て遊んでみない!?バーチャルからリアルに走らせて競うレーシングRCカー「xDroid」…

    男の子なら誰しもが憧れるRCカー、ただ単に走らせて遊ぶのも楽しいもので…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP