Newガジェット

全自動ひきこもり機「Useless Can」

あなたはジョークグッズって好きですか?全自動ひきこもり機って知ってますか?

自分で自分のスイッチを切ると言う機械なのですが、スイッチを入れると自動的に切ります。入れると切ります。これが延々と続くのです。
単純なギミックでスイッチを入れると切られてしまうのですが、切られるのがわかっているのについつい入れてしまうと言うジョークグッズです。

「全自動ひきこもり機」でググッって見て下さい。様々な自作「全自動ひきこもり機」が検索結果として出てきますし、実際に市販化されているものもあります。

ただ、欲しいけど、市販品を買うよりは自分で作ってみたい。でも、自作するだけの実力はない、と言う方には「Useless Can」です。この「Useless Can」はキットになっていて、ドライバー1本で組み立てられるようになっています


この様にキットになっており、ねじ回し1本で組み立てられるので、ドライバーが使えれば誰にでも組立られます

プロモーション動画はこちら。何とも愛らしい動きでしょ

既に目標金額は達成されていますので、購入したい方は下記URLからどうぞ

https://www.kickstarter.com/projects/67279121/useless-machine-in-a-can-fun-kit-for-everyone

WiFi接続のE-Inkディスプレイ「DISPLIO」前のページ

USB電源からBluetoothスピーカー、LEDライトまでついた工具箱「Coolbox」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    積み上げて置いておくだけで全てのバッテリーが充電可能な5,000mAhワイヤレスモバイルバッテリー「…

    モバイルバッテリーの充電を忘れて出先で充電しようと思った時にモバイルバ…

  2. Newガジェット

    初心者でも簡単に水中撮影を始められ、オートトラッキング機能まで備えたAI搭載水中ドローン「BW-Sp…

    空中を飛行するドローンは産業向けの需要、商業用の空撮向けの需要の急激な…

  3. Newガジェット

    ドアを開ける度にドアノブのアルコール消毒を行うパッシブ型アルコールディスペンサー「PAMILO」

    外出した際にドアを開けるなんて事ってよくありますが、そのドアノブのウィ…

  4. Newガジェット

    しっかり脱水して乾燥期間も短縮‼︎電動チークブラシクリーナー「Luxe Makeup Brush」

     化粧品を買いに行った際に販売員の方が顔の”デキモノ(吹き出物)”を見…

  5. Newガジェット

    3歳から使用可能な3Dプリンターにも変身するプログラマブル・ロボットアーム「uArm Swift」

     今年こそは3Dプリンターを買ってやるぞ!!と思っておられる方はちょっ…

  6. Newガジェット

    一度に最大5台のデバイスとBluetooth接続が維持できる、キー交換可能な108キー・メカニカルキ…

    タブレットではたまに、スマートフォンでは滅多とキーボードを繋いで文字を…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP