Newガジェット

どこにでも挿せるチタン製キーホルダー「HangKey」

あなたはキーホルダーは使っていますか?たいてい、鍵は複数個持っていますよね。家の鍵、車の鍵、自転車の鍵。たいていの人はこれらの鍵を1つのキーホルダーに取り付けていると思いますが、カラナビだと、何か引っかけるものがないと引っ掛けられませんよね。例えばベルト通しのないズボンを履いていたりすると、どこに引っ掛けようって悩んだ事はありませんか?

でもこのヘアピンみたいな形のキーホルダーなら、生地に挿しこめるので、ベルトフックがなくても大丈夫ですし、カバンに差し込むこともできます。ですので、カバンの中に入れた鍵のキーホルダーを見つからない!!って家探しする事もなくなりますよ。


こんな感じでポケットに挿しこんだりできます。これって便利ですよね。ポケットがあればどのポケットでも挿しこめますので、ベルトフォルダーがなくても大丈夫ですよ!!

更に、女性の片だとスカートを履いていたりすると、流石にスカートに挟むワケにはいきませんよね。そんな時はマイバックに差し込めば大丈夫です。カバンの中に入れてしまうと、入れたかどうかもわかりませんし、この「HangKey」なら挿しこめるので必ず鍵は確認できますので、鍵の忘れもないですよ!!

このオシャレなヘアピンみたいなキーホルダーの詳細は下記URLをご覧ください

https://www.kickstarter.com/projects/cogent/hangkey-ultimate-titanium-pocket-clip-keyholder-fo

手軽にお肌の状態をスマホでチェックできる「WAY」前のページ

ファイヤーするBluetoothスピーカー「The Sound Torch」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    その日の体調に合わせて枕の高さを調整できる横向きにも適したアジャスタブルピロー「C7 Pillow」…

    寝具が合わずになかなか寝付けない、眠りが浅い、夜中に何度も目が醒めてし…

  2. Newガジェット

    垂直登坂能力1.5kg、デジタル一眼レフを固定しての上下移動撮影を可能とする電動スライダー「Trex…

    映像撮影において動きのある映像を撮影(登場人物や風景が動いたり変化する…

  3. Newガジェット

    IDカードを収納するのに最も最適なスマホも引っかける事ができるIDカードストラップ「The Dual…

    その昔、ガラゲーはもちろんですがAndroidスマートフォンにはストラ…

  4. Newガジェット

    エアマウスの他にビデオ、ミュージック、カメラアプリのコントローラとしても使えるコイン型の「roLab…

    みなさんはプレゼンテーションや、メディア鑑賞などをする際に、PCやタブ…

  5. Newガジェット

    SDexpress、CFast、CFexpressと言った高速アクセスメモリの読み書きが可能なマルチ…

    今ではデジタル一眼レフやミラーレスカメラを含めて多くのデジタルデバイス…

  6. Newガジェット

    離れた場所から見るのにはとても便利な被視野性に優れた約15cm×5cmのビックデジタルタイマー「Ti…

    その昔は身近で安価に時間を計測する為のガジェットと言えばストップウィッ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP