Newガジェット

ノートPCもテレビも動かせるエンジン始動用ジャンプスターター「JUNOJUMPER Pro」

寒くなって来ると、車のバッテリーの液温が下がり化学反応が悪くなってバッテリーの出力電圧が下がる事はみなさんご存じでしょうか?なので冬場、気温が下がって0℃以下になるとバッテリーが古いとエンジンがかかりにくくなります。
特に近くにエンジンがかかる車がなかったり、ブースターケーブルがなかったりするとJAFのお世話にならなくてはいけませんが、これからウインターシーズンを迎えて冬山へ行く機会も増えますが、そんな山奥ではJAFもなかなか来てくれるものではありません。そんな時に役立つのがエンジンを始動することができる始動機器、ジャンプスターターです。最近では国内メーカーでも販売しているメーカーがあり、最近注目されて来ているアイテムです。

ただこのジャンプスターターにも性能があり、排気量の大きいエンジンを回すにはそれなりの出力を持ったジャンプスターターが必要です。出力が大きければそれだけ対応できる車種も増えます。
この「JUNOJUMPER Pro」は市場に出回っている99%もの乗用車を動かす性能を有するジャンプスターターなのです。


「JUNOJUMPER Pro」は18000mAhものバッテリーを搭載しており、車の始動用バッテリー(ジャンプスターター)として使う時は、出力最大電流が600A(アンペア)と排気量5000ccクラスのアメ車のみならずプレジャーボードまでをも始動できるパワフルな性能を備えています。しかも1回の充電で20回以上のエンジン始動に使えますので、1回でエンジンがかからなかったとしても安心です。

そして素晴らしいのはジャンプスターターの機能だけではありません。5V2.1Aと5V1A出力のUSB端子をそれぞれ1ポートずつ装備。
それにプラス、ノートPC用の電源として19V3.5Aの出力を備えていますので、緊急用のノートPCの電源としても使えますし、ノートPC接続用の電源コネクタは各種メーカーに合うアダプターが「JUNOJUMPER Pro」に付属しています。
更に12V10Aの出力を1ポート備えています。
このポートにDC-ACアダプターを繋げれば100Vの電化製品も使え最大出力は1500Wもありますので、ホットカーペットやホットプレートも余裕で使えるハイスペックです。ですのでキャンプ等で炊飯器が使いたいと言った場合でも炊飯器用の電源としても使える便利な電源ユニットです。

またノートPC出力と12V出力は同時に使用することができますので、液晶テレビをつけながら同時にノートPCも充電できるパワフルさも備えています。

そして非常に強力なライトも備えていますので、停電時の非常灯としても使えますよ。

充電に関しては専用のクレードルに挿しておくだけで充電できますので常に持ち歩いたとしても帰宅したらその足でクレードルに挿しておけば、いつ何が起こっても安心ですよ。

その他このジャンプスターターに関する詳細は下記URLをご覧ください

https://www.kickstarter.com/projects/junopower/junojumper-pro-the-ultimate-portable-power-source

輪ゴムで動く、ウッドクラフト機関車「UGEARS 460」前のページ

N99規格準拠のウィルスもPM2.5もへっちゃらな再利用できるマスク「Urban Breathing Mask」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    MacBook ProとiPhone Xを同時に充電できると言う魅力的な8,000mAh,18,00…

    世の中にはAppleの製品が好きでパソコンのMacと、iPhoneを長…

  2. Newガジェット

    SpO₂や体温の計測まで出来るだけでなく、タッチコントロールでスマートフォンの操作も可能なスマートリ…

    最近のスマートリングはスマートウォッチと同じ様に運動を計測したり、睡眠…

  3. Newガジェット

    より安全により清潔により早く、ピュアな飲料水を作る事ができる濾過ウォーターボトル「Purisoo」

    東日本大震災から7年が経過し、その間に多種多様な使いやすくしかも携帯性…

  4. Newガジェット

    タピオカの次を探しておられる方へ。健康にも良いチャイが家庭で手軽に楽しめるチャイメーカー「Chime…

    チャイと言うのはインド発祥の甘く煮出したミルクティーで、紅茶に様々なス…

  5. Newガジェット

    MacBookからiPadまで何でも充電できる最高出力60WのUSB-C対応ドッキングステーション「…

    あなたのカバンの中には何台の充電器が入っていますか?基本、タブレットと…

  6. Newガジェット

    空調服はちょっと….と言う方に普段着に取付可能なクーリングファン「COOLY」

    みなさんは空調服ってご存じですか?空調服と言うのはベストなどにファ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP