Newガジェット

Appleファン必見、iPhone・iPad・AppleWatchをまとめて充電できる充電台「EVOLUS 3」

ベッドサイドやデスクの上の充電用ケーブルが気になり、できればこのケーブルが見えなくなれば良いのにって思った事ってありませんか?
それがスマートフォン1台ならまだ許せますが、これにプラスしてタブレットにスマートウォッチまで増えるとテーブルの上は充電用のケーブルだらけになり、掃除はし辛い上にちょっと何か置こうと思うとまずケーブルをどこかへ寄せてからしかモノが置けなかったりして充電するのには必要なものなのですが非常に邪魔なものでもあり、なおかつ自宅もそうですがオフィスでもデスクの上がキチンと整理されていないと言うのはその人の評価にも繋がり、あまり良い評価はされません。

そんな方にビシッとデスクの上のiPhoneだけでなく、AppleWatchもiPadも全て1つ台の上で綺麗に整列させて管理できる充電台がこの「EVOLUS 3」です。


この「EVOLUS 3」は3台までのスマートフォンやタブレットと1台のスマートウォッチを充電できる充電台でスマートフォンやタブレットの出力は2.4A、そしてスマートウォッチ用の出力は1.5Aとパワフルに急速充電可能な充電台となっています。
そしてナイトスタンド用のコネクタはiPhoneやiPad用のLightningコネクタ(MFI認定)、そしてmicroUSBコネクタの2種類が用意されていますので、AppleユーザーでなくともiPhoneとAndroidタブレットと言う組み合わせで使っておられると言う方でも使える充電台になっています。

そしてナイトスタンドに立てかけられるのは8インチクラスまでのタブレットになりますので(タブレットの重みで後ろに倒れてしまいます)、12インチクラスのタブレットはケーブルが目立ってしまいますが、サイドにあるUSB端子で充電する事になります。

そしてAppleWatchをはじめとするスマートウォッチですが、こちらは各社充電アダプタの仕様が違いますし、今後出て来るAppleWatch2が同じ充電システムを採用しないとも限りません。ですからスマートウォッチに関してはスマートウォッチに最初から付属している充電アダプタをセットする形で使用します。
ただそうなると旅行に出かけたり、使用頻度が高くてオフィスでも充電しなければ1日バッテリーが持たないと言う方の為に、スマートフォン用の充電台だけ取り外し可能になっており持ち運ぶ事ができる様になっています。そして持ち運ぶ為の電源アダプタと一緒に収納できる専用のポーチも用意されていますので、もし持ち歩く事が多い方は一緒にトラベルケースを買われる事をオススメします。

その他にもApple Pencilを置いておく為のアクリルトレイもオプションで用意されていますので、詳細については下記URLをご覧ください

https://www.kickstarter.com/projects/1459135915/evolus-dock-power-up-your-apple-watch-iphone-and-i

また英語が苦手だったり、直接投資するには不安がある。輸送トラブルや届いた商品が破損していたり動かないんだけど、どうしたらいいのだろ?
と言う不安がある方は、下記URLのRAKUNEWさんがオススメです。
商品の破損やトラブルに関しても直接、RAKUNEWさんが販売元と交渉して頂けますので安心ですよ♪
RAKUNEWさんの商品紹介ページは下記になります

https://www.rakunew.com/items/75662

木の上にも設置可能なハンモック型1人用テント「Crua Hybrid」前のページ

200ルーメンLEDヘッドライトとバッテリー内蔵アヘッドステム「ESTEM」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    移動中にでもノートPCが充電が可能なモバイルバッテリー内蔵メッセンジャーバッグ「LAER」

     朝出かける間際になって、デスクの上のノートPCをケースに入れようと持…

  2. Newガジェット

    日本でも海外でも安心安全な通信環境を提供する4G LTE WiFiモバイル・ルーター「Mudi」

    この年末年始に海外へ旅行される方も多いかと思いますが、海外でスマートフ…

  3. Newガジェット

    1:20スケールのフローティング・デロリアン「TIME MACHINE」

    2015年10月21日と言う日はどんな日だったか、あなたは知っています…

  4. Newガジェット

    接続デバイスの切替をイヤホンケースで行え、apt-X&cVc搭載で24時間連続使用可なワイ…

    Bluetoothワイヤレスイヤホンには複数のデバイスとペアリングさせ…

  5. Newガジェット

    わずか30秒で組立られる水にも浮かぶエアー・ビーチチェア「KAISR」

    あなたは海やプールで悲惨な思いをした事はありませんか?最近のプールやメ…

  6. Newガジェット

    幼児でもタブレットやスマホでワンタップで使えるホーム3Dプリンター「MiniToy」

    最近家電量販店でも3Dプリンターの現物を見る事ができる様になって来まし…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP